ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本]

販売休止中です

    • ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003876604

ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 1986/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東海の大親分・清水次郎長が明治26年まで生きていたことは意外に知られていない。富士裾野開墾や相良油田の開発、清水港の発展に尽くした次郎長の明治期の活躍に光をあてる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    維新までの次郎長
    大政奉還
    次郎長任官
    次郎長と鉄舟の出会い
    次郎長と勝蔵
    咸臨丸事件
    三保事件
    版籍奉還と静岡
    次郎長ゆかりの四人の死
    小政の獄死
    富士山麓の開墾
    臨済寺山門の建立
    静隆社の起源
    次郎長と英語塾
    天田愚庵との出会い
    次郎長と相良油田
    大政の死と津向の文吉
    次郎長逮捕さる
    次郎長の特赦
    咸臨丸殉難記念碑の建立
    海軍士官との交遊
    次郎長、長政の銅像を
    大政亡き後の重鎮、増川の仙右衛門
    次郎長の最期
    律義な当目の岩吉
    お蝶もあの世へ〔ほか〕

ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:江崎 惇(著)
発行年月日:1986/10/30
ISBN-10:4620305472
ISBN-13:9784620305479
判型:B6
ページ数:255ページ
縦:20cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 ドキュメント 明治の清水次郎長 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!