国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本]
    • 国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003878040

国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2024/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 国際高等教育の歴史

    第1章 国際高等教育の成り立ち
     1 はじめに
     2 国際教育の成り立ち
     3 20世紀後半の国際教育
     4 国際高等教育の興隆
     5 現代の国際高等教育
     6 まとめ

    第2章 国際高等教育の源流
     1 はじめに
     2 中世ヨーロッパの大学
     3 大学改革と伝播
     4 まとめ

    第3章 留学動向の変遷
     1 はじめに
     2 第1期:19世紀後半から第一次世界大戦終結まで
     3 第2期:第一次世界大戦後から第二次世界大戦終結まで
     4 第3期:第二次世界大戦後から冷戦終結まで
     5 第4期:冷戦終結から現在にかけて
     6 まとめ

    第Ⅱ部 現代の国際高等教育

    第4章 高等教育の国際化
     1 はじめに
     2 「高等教育の国際化」の定義
     3 「高等教育の国際化」の領域
     4 国際移動を伴う国際化
     5 内なる国際化
     6 包括的な国際化
     7 まとめ

    第5章 海外学習プログラム
     1 はじめに
     2 サービス・ラーニングの概念
     3 高等教育におけるサービス・ラーニング
     4 海外サービス・ラーニング
     5 インターンシップの概念
     6 高等教育におけるインターンシップ
     7 海外インターンシップ
     8 まとめ

    第6章 トランスナショナル高等教育
     1 はじめに
     2 トランスナショナル高等教育の特徴
     3 トランスナショナル高等教育の変遷
     4 フランチャイズプログラム
     5 海外ブランチキャンパス
     6 ダブル&ジョイントディグリープログラム
     7 国際共同大学
     8 まとめ

    第7章 内なる国際化
     1 はじめに
     2 マルメ大学の取り組み
     3 英語で学ぶ学位プログラム
     4 内なる国際化プログラムの効果
     5 より効果的なプログラムに向けて
     6 まとめ

    第8章 オンライン型の国際高等教育
     1 はじめに
     2 オンライン型の国際高等教育の位置づけ
     3 バーチャル交流
     4 バーチャル・モビリティ
     5 ブレンディッド・モビリティ
     6 オンライン国際協働学習(COIL)
     7 大規模公開オンライン講座(MOOC)とバーチャル大学
     8 まとめ

    第9章 高等教育の地域化
     1 はじめに
     2 高等教育の地域化の概念
     3 ヨーロッパ高等教育の地域化
     4 アフリカ高等教育の地域化
     5 まとめ

    第Ⅲ部 国際高等教育の分析手法

    第10章 リスク・ベネフィット分析
     1 はじめに
     2 リスク・ベネフィット分析とは
     3 リスク・ベネフィット分析の有用性
     4 海外ブランチキャンパス誘致政策の施策
     5 海外ブランチキャンパスのベネフィットとリスク
     6 まとめ

    第11章 プッシュ・プル要因分析
     1 はじめに
     2 海外留学のプッシュ・プル要因
     3 冷戦時代のプッシュ・プル要因
     4 高等教育の国際化時代のプッシュ・プル要因
     5 プッシュ・プル要因の比較からわかること
     6 まとめ

    第12章 海外留学の学習効果分析
     1 はじめに
     2 海外留学の学習効果に関する先行研究
     3 海外留学の学習効果に影響する要因
     4 海外留学の効果分析のアプローチ
     5 異文化間能力の尺度
     6 まとめ

    第Ⅳ部 国際高等教育の展望

    第13章 これからの国際高等教育
     1 はじめに
     2 研究領域としての国際高等教育
     3 実践領域としての国際高等教育

     あとがき
     参考文献リスト
     索引
  • 内容紹介

    国家の枠を越えた国際理解、国際協力、そして国際平和への貢献を目指す国際高等教育。その教育・研究の展開に関するこれまでのあゆみを初学者向けに体系的に紹介し、今後の展望をみすえる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花田 真吾(ハナダ シンゴ)
    東洋大学国際学部准教授。トロント大学(Ph.D.)
  • 著者について

    花田 真吾 (ハナダ シンゴ)
    東洋大学国際学部准教授。トロント大学(Ph.D.)。
    近年の著書:
    International Higher Education in Citizen Diplomacy: Examining Student Learning Outcomes from Mobility Programs(単著, 2022年, Palgrave Macmillan)
    Transnational Higher Education in Japan: Perspectives from International Program and Provider Mobility(分担執筆【East and Southeast Asian Perspectives on the Internationalisation of Higher Education Policies, Practices and Prospectsの第16章を担当】, 2023年, Routledge)
    Cultural Barriers of International Student…

国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:花田 真吾(著)
発行年月日:2024/07/29
ISBN-10:4750357936
ISBN-13:9784750357935
判型:A5
発売社名:明石書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 国際高等教育―教育・研究の展開をみすえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!