大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]
    • 大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003878060

大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2024/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人の数だけ「ふくしま」の姿は存在する。そんな「ふくしま」の多様な姿を「大学的」に描き出す。
  • 目次

    第1部 歴史から福島を探訪する
    考古学からみた福島と東北の位置 菊地芳朗
    ふくしまの中世を探訪する 阿部浩一
    小野組の残照 荒木田 岳
    郡山の近代を歩く 徳竹 剛
    二本松市――歴史と文化のまちづくり 功刀俊洋
    第2部 身近な地域から法を知り世界を展望する
    日本国憲法の土壌としての福島県 金井光生
    松川事件の刑事訴訟法的意義 高橋有紀
    市民の眼差しと地方議会の議場構造――福島市議会を歩く 阪本尚文
    第3部 地域に学びともに課題に取り組む
    中心市街地と郊外住宅地の関係から見る福島の都市計画 今西一男
    福島の水資源開発の光と影 塩谷弘康
    熱塩加納の地域づくりへの挑戦――小さな地域循環共生圏の可能性 廣本由香
    第4部 震災・原子力災害の地域に寄り添う
    「よせあつめ」としての地域――震災後の「ふくしま」を歩きはじめる前に 高橋 準
    いわき市豊間の地域社会ー津波被災からの再生プロセス 西田奈保子
    農家が主体となった原発事故からの復興の取り組み――二本松市東和地域 岩崎由美子
    飯舘村の復興と大学 鈴木典夫
    第5部 福島を文化から探り、楽しむ
    福島県の図書館とその歴史をめぐる 新藤雄介
    こことどこかを結ぶ-―鑑賞と交流の場としての福島県立美術館 田村奈保子
    福島県北地域の映画館を歩く 久我和巳
    データから見る福島県の清酒 佐々木康文

    コラム多数
  • 出版社からのコメント

    歴史・文化・社会・法・行政の幅広い専門性と学際性を有する福島大学行政政策学類。多彩な視点から福島県の魅力をガイドする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 浩一(アベ コウイチ)
    福島大学行政政策学類教授/日本中世史
  • 著者について

    阿部浩一 (アベコウイチ)
    福島大学行政政策学類教授

大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂
著者名:福島大学行政政策学類(編)/阿部 浩一(責任編集)
発行年月日:2024/10/15
ISBN-10:4812223164
ISBN-13:9784812223161
判型:A5
発売社名:昭和堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 大学的福島ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!