カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書]
    • カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003879150

カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 2024/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    カメくんとイモリくんは「さわ」に住む、仲よしのおとなりさんでした。ある日、とつぜんの大雨で、イモリくんの家はまるごと流され、流れついた遠くの“ヒキガエル池”に、引っ越していってしまいました。夏にいちど再会してからは、それぞれの場所でくらしています。冬が過ぎ、春になろうとするころ、イモリくんが、むかし「さわ」に住んでいた、ヒキガエルの長老を連れてふたたび「さわ」にあそびにきました。春はもうすぐ!
  • 目次

    プロローグ
    モグラくんの冬ごもり
    カケスくんの木の実
    おじいさんの冬じたく
    カタツムリくんのキャンディ
    カメくんの冬ごもり
    ゆきんこウサギ
    ヤモリくんのお客さん
    イモリくんのおとなりさん
    さわと池の花だより
    約束の春
    発表会の朝
    発表会の夕べ
    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    離れて暮らす仲良しのふたり、カメくんとイモリくんの再会を描きます。懐かしい別の再会もあり春を迎える喜びが伝わってきます。
  • 内容紹介

    カメくんとイモリくんは、川のそばに住むお隣どうしでした。ねぼうで食いしん坊、のんびりやのカメくんと、ちょこちょこ行動的で絵を描くイモリくんはとても仲良しでしたが、大雨で流れついた遠くの<ヒキガエル池>にイモリくんは引っ越していってしまいました。ふたりが夏に再会したときの話をおさめたのが前巻『小雨ぼっこ』。この巻では冬のさわの仲間たちの様子を、そして春になろうとするころ、むかしさわに住んでいたというヒキガエルの長老を連れて再びさわに遊びにきたイモリくんとカメくんの再会を描きます。友だちにまた会えた喜び、いつもの暮らしを大事に生きる毎日。12のエピソードを収録。たくさんの挿絵が色を添えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いけだ けい(イケダ ケイ)
    1962年、滋賀県に生まれる。滋賀県草津市在住。元保育士。保育士時代に出会った児童文学者や画家、教育者、子どもたちから多くの影響を受ける。インターナショナルアカデミー絵本教室(現在は閉校)及び、etoteえほん教室にて絵本作家、絵本画家、編集者に絵本創作や表現を学ぶ。第32回日産絵本と童話のブランプリ、童話の部優秀賞受賞、受賞作品をもとに加筆して童話集としてまとめた『カメくんとイモリくん 小雨ぼっこ』(偕成社)でデビューし、児童文芸新人賞を受賞する

    高畠 純(タカバタケ ジュン)
    1948年、愛知県に生まれる。絵本『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞を、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞
  • 著者について

    いけだ けい (イケダケイ)
    1962年、滋賀県に生まれる。滋賀県草津市在住。元保育士。保育士時代に出会った児童文学者や画家、教育者、子どもたちから多くの影響を受ける。インターナショナルアカデミー絵本教室(現在は閉校)及び、etoteえほん教室にて絵本作家、絵本画家、編集者に絵本創作や表現を学ぶ。第32回日産童話と絵本のグランプリ 童話の部優秀賞受賞、受賞作品を元に加筆して童話集としてまとめた『カメくんとイモリくん 小雨ぼっこ』でデビューし、児童文芸新人賞を受賞する。

    高畠 純 (タカバタケジュン)
    1948年、愛知県に生まれる。絵本『だれのじてんしゃ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。『オー・スッパ』で日本絵本賞を、『ふたりのナマケモノ』で講談社出版文化賞絵本賞受賞。絵本作品に『ピースランド』『おどります』『だじゃれどうぶつえん』、『わんわんわんわん』、『ボボンバ ボンボン』、挿絵作品も「白狐魔記」「クジラ海のお話」各シリーズなど多数ある。1948年、愛知県に生まれる。絵本『だれのじてんしゃ』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。『オー・スッパ』で日本絵本賞を、『ふたりのナマケモノ』で講談社出版文化賞絵本賞受賞。絵本作品に『ピースランド』『おどります』『だじゃれどうぶつえん』、『わんわんわんわん』、『ボボンバ ボンボン』、挿絵作品も「白狐魔記」「クジラ海のお話」各シリーズなど多数ある。

カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:いけだ けい(作)/高畠 純(絵)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4035011703
ISBN-13:9784035011705
判型:B5
発売社名:偕成社
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:22cm
横:16cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 カメくんとイモリくん 雪だより花だより [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!