わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本]
    • わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003879306

わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旅先で友人のためにお茶を点てたい。ひとりでゆっくり一服したい。自分好みの道具を蒐集したい。茶箱を組む理由は、ひとそれぞれ。“自由”―それが、茶箱の魅力の一つです。茶の湯を愛する20人の個性溢れる茶箱を見ながら、“わたしらしい”茶箱を組む旅へ出かけませんか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    茶箱の組み方
    20人の茶箱(役どころを心得た茶箱(水内清光さん);長い時をかけた、優品たちのめぐり合い(矢野謙堂さん);秋の浜辺で、童心に返る茶箱(ミヤケマイさん) ほか)
    あこがれの名品拝見(猿鶴蒔絵茶箱(湯木美術館);唐物竹組大茶籠(三井記念美術館) ほか)
  • 出版社からのコメント

    “自由”――それが茶箱の魅力。茶の湯を愛する20人の個性溢れる茶箱を掲載。“わたしらしい”茶箱を組む旅へ誘います。
  • 内容紹介

    〈茶箱は自由、茶箱は魔法――自分らしくお茶を愉しむ人たちの、プライベートな茶箱を拝見。〉
    〈友人のためでも、自分のためでもいい。古きものでも、新しきものでもいい――いざ、茶箱を組む旅へ。〉

    茶を点てるための道具一式を仕込んだ携帯用の箱「茶箱」。趣味性が高く、持ち主のオリジナリティーや遊び心を詰め込めるのが魅力です。旅先で友人のためにお茶を点てたい、ひとりでゆっくり一服したい、自分好みの道具を蒐集したい―など、茶箱を組む理由はひとそれぞれですが、本書では、茶の湯を愛するギャラリスト、美術家、茶人などによる洗練された茶箱20の事例を掲載します。これまで茶箱に興味があっても実践できなかった方は、この本を参考にして“自分らしい”茶箱を組んでみましょう。巻末には、美術館所蔵の名品までご紹介。

わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:淡交社(編)
発行年月日:2024/09/18
ISBN-10:4473046419
ISBN-13:9784473046413
判型:B5
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 わたしの茶箱―20人の愉しみ方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!