ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本]
    • ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003879795

ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2024/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベクトル解析の積分公式から出発し、ナヴィエ・ストークス方程式の数学的な理論の入門までを解説する。「半群の理論」を新たに補い、内容を充実させた改訂版。
  • 目次

    第1章 ベクトル解析

     1.1 ベクトル
     1.2 ベクトル関数の微積分
     1.3 線積分・面積分・積分公式
     1.4 ガウス,グリーン,ストークスの定理

    第2章 ナヴィエ・ストークス方程式

     2.1 ナヴィエ・ストークス方程式の導出
     2.2 レイノルズ数
     2.3 ナヴィエ・ストークス方程式の特別解
     2.4 渦度
     2.5 曲線座標でのナヴィエ・ストークス方程式

    第3章 ルベーグ空間とフーリエ変換

     3.1 ルベーグ積分
     3.2 ルベーグ空間
     3.3 L1(Rn) の元に対するフーリエ変換
     3.4 緩増加超関数に対するフーリエ変換
     3.5 Fourier multiplier theorem と超関数の構造定理

    第4章 フーリエ変換の偏微分方程式への応用

     4.1 熱方程式
     4.2 シュレディンガー方程式
     4.3 波動方程式
     4.4 球対称関数のフーリエ逆変換
     4.5 一般次元での波動方程式の解表示
     4.6 ラプラス作用素に対する偏微分方程式
     4.7 一般次元でのラプラス作用素

    第5章 半群の理論

     5.1 はじめに
     5.2 半群の定義
     5.3 半群のラプラス変換
     5.4 連続半群の生成
     5.5 ヒルベルト空間におけるルーマー・フィリップスの定理
     5.6 解析半群(放物型半群)
     5.7 コーシー問題について
     5.8 熱半群(Heat Semigroup)
     5.9 5章への補足

    第6章 ナヴィエ・ストークス方程式の数学的理論

     6.1 熱方程式再考
     6.2 ストークス方程式
     6.3 縮小写像の原理
     6.4 ナヴィエ・ストークス方程式の時間局所解
     6.5 ナヴィエ・ストークス方程式の時間大域解
  • 出版社からのコメント

    ベクトル解析の積分公式から出発し、ナヴィエ-ストークス方程式の入門までを解説する。あらたに半群の理論の章を補った改訂版。
  • 内容紹介

    ベクトル解析の積分公式、フーリエ変換から出発し、ナヴィエ-ストークス方程式の導出とその理論の入門までを解説する。

    改訂版では半群の理論の説明を加えた。
    半群の理論は、抽象的常微分方程式の解の構成方法を与えており、多くの偏微分方程式の解の存在や解の性質を調べるうえで、大きな役割をなしている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    垣田 髙夫(カキタ タカオ)
    1928年岐阜県生まれ。1952年東京文理科大学数学科を卒業。早稲田大学名誉教授。2018年歿

    柴田 良弘(シバタ ヨシヒロ)
    1952東京都生まれ。現在、早稲田大学名誉教授
  • 著者について

    垣田 髙夫 (カキタ タカオ)
    垣田 髙夫(かきた たかお)

    柴田 良弘 (シバタ ヨシヒロ)
    柴田 良弘(しばた よしひろ)早稲田大学名誉教授

ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2024/09/25
ISBN-10 4535789622
ISBN-13 9784535789623
ページ数 368ページ
21cm
発売社名 日本評論社
判型 A5
Cコード 3041
対象 専門
発行形態 単行本
内容 数学
他の日本評論社の書籍を探す
分類 理学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード M110
書籍ジャンル 自然科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
旧版ISBN 9784535784932
出版社名 日本評論社
著者名 垣田 髙夫
柴田 良弘

    日本評論社 ベクトル解析から流体へ 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!