柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本]
    • 柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003880240

柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西学院大学出版会
販売開始日: 2024/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 略史と本書の概略
    第1章 民藝 ──物とどう向き合うのか?
    第2章 「作ること」「使うこと」からその先へ ──物をめぐる柳宗悦思想の可能性
    第3章 郷土のもの/郷土のこと ──民俗学・民藝・民具研究
    第4章 郷土の地図を描く柳宗悦 ──『現在の日本民窯』と『手仕事の日本』
    第5章 柳宗悦の二つの関心 ──美と社会、そして朝鮮
    第6章 柳宗悦と朝鮮陶磁 ──茶道の継承と批判という視点から
    第7章 「韓国」陶磁の二〇世紀と柳宗悦 ──植民地期から解放後へ
    第8章 作り手の深層 ──柳宗悦における神秘と無意識
    終章 民藝の新たな可能性
    初出一覧
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    人にとって物とは何か? 物質文化を考え直す手がかりとして、柳宗悦と民藝を社会学的視点から論じる。
  • 内容紹介

    東日本大震災やコロナ禍がもたらした〈日常〉への問いや、世界共通の課題としての環境問題への注目など、今後の諸課題へのヒントが民藝の中にあることを、社会学的視点で論じる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹中 均(タケナカ ヒトシ)
    1958年生まれ。早稲田大学第一文学部社会学専修卒業。大阪大学大学院人間科学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学、博士(人間科学)。神戸市外国語大学教授を経て、早稲田大学文学学術院教授。専攻は理論社会学、比較社会学
  • 著者について

    竹中 均 (タケナカ ヒトシ)
    竹中 均(たけなか・ひとし)
    1958 年生まれ
    早稲田大学第一文学部社会学専修卒業
    大阪大学大学院人間科学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学
    博士(人間科学)
    神戸市外国語大学教授を経て、現在、早稲田大学文学学術院教授
    専攻は理論社会学、比較社会学
    著書として、
    『柳宗悦・民藝・社会理論─ カルチュラル・スタディーズの試み』明石書店、1999 年
    『精神分析と社会学─ 二項対立と無限の理論』明石書店、2004 年
    『自閉症の社会学─もう一つのコミュニケーション論』世界思想社、2008 年
    『精神分析と自閉症─ フロイトからヴィトゲンシュタインへ』講談社、2012 年
    『自閉症とラノベの社会学』晃洋書房、2016 年
    『「自閉症」の時代』講談社、2020 年
    『自閉症が文化をつくる』世界思想社、2023 年
    がある。

柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西学院大学出版会
著者名:竹中 均(著)
発行年月日:2024/09/15
ISBN-10:4862833837
ISBN-13:9784862833839
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:22cm
他の関西学院大学出版会の書籍を探す

    関西学院大学出版会 柳宗悦と民藝―物と場所の思考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!