身辺整理―死ぬまでにやること [単行本]
    • 身辺整理―死ぬまでにやること [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003880244

身辺整理―死ぬまでにやること [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:興陽館
販売開始日: 2024/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身辺整理―死ぬまでにやること [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いきなり、ステージ4のがん告知を受けた、森永卓郎の「遺言」。迷惑をかけずに、跡形もなく消え去りたい。渾身の「死に支度」ドキュメント。
  • 目次

    ・序章 私が身辺整理を始めた理由

    死ぬまでにやらなければならない
    いきなりの余命宣告
    このまま自分は死ぬんだな
    どうしても半年は生きたい!
    本当に膵臓がんなのか
    いつ死んでもいいように生きる


    ・第1章 モノは捨てる

    何千冊の本を処分する
    お金をかけずにモノを捨てる方法
    読まない本はどんどん捨てる
    パソコンは一台あればいい
    捨てる分別ルールを知っておく


    ・第2章 コレクターのケジメ

    差別されて孤独だった小学校時代
    B級で貧乏でおバカだけどビューティフル
    命がけでお宝をゲットしてきた 
    トカイナカで暮らそう 
    なぜ博物館をつくったのか
    B宝館は綺麗なゴミ屋敷
    お宝グッズの継承者が決定した!

    ・第3章 資産整理

    父の死後に経験した相続地獄
    相続税の落とし穴 
    国の構造改革に苦しんで
    死んだ後ではもう遅い
    資産整理の期限は10カ月しかない
    私が犯した最大の失態
    遺産相続の信じがたい壁
    自分の資産をリストアップしておく
    資産整理の二つのポイント
    最優先の生前整理は、新NISAの解約と投資からの撤退
    株や投信は躊躇なく処分しよう!
    資産整理を終えて思うこと


    ・第4章 仕事の終活

    仕事の職歴を振り返ってみた
    誰にも忖度しない
    思いついたらすぐ行動、しくじったらすぐ謝罪
    「俺は森永卓郎が大嫌いなんだ」
    会社にいるのはバカな上司ばかり
    かくして私は会社を辞めた
    経済アナリストって何ですか?
    最後まで権力と闘い続ける
    誰とでもオープンにつきあう
    仕事で幸せになる方法

    ・第5章 人間関係を片付ける

    一匹オオカミで生きる
    仕事はお金でシビアに割り切る
    親友をつくってはいけない!
    がんになって変わったこと
    お金のやりくりは大変
    初めて家族で花見に行った 


    ・第6章 好きなように自由にやる

    「もうすぐ死ぬ」という最強カード
    24時間、やりたいことはすぐにやる
    歌人として生きていきたい
    笑福亭鶴光師匠に弟子入りする
    歌手として舞台に立つ
    カメラの腕は一流だ
    モリオというペンネームで童話作家に
    クラゲとペンギン

    ・第7章 人は死んだらどうなるの

    私の死生観

    ・あとがき 遺言
  • 出版社からのコメント

    2023年12月、ステージ4すい臓癌で突然の余命4か月告知。『ザイム真理教』『書いてはいけない』著者の書き下ろし「遺書」。
  • 内容紹介

    2023年12月、ステージ4すい臓癌で突然の余命4か月告知。
    あした死ぬことがわかった私は終活をはじめた。
    モノ、時間、お金、死を目前にしたとき、なにを始めたのか。
    著者、渾身の一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森永 卓郎(モリナガ タクロウ)
    経済アナリスト。1957年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。経済企画庁総合計画局、三井情報開発(株)総合研究所、(株)UFJ総合研究所を経て、獨協大学経済学部教授に就任。専門は労働経済学と計量経済学。堅苦しい経済学をわかりやすい語り口で説くことに定評があり、執筆活動のほかにテレビ・ラジオでも活躍中。2023年12月、ステージ4のがん告知を受ける
  • 著者について

    森永 卓郎 (モリナガ タクロウ)
    森永卓郎(もりなが たくろう)
    経済アナリスト。1957年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。経済企画庁総合計画局、三井情報開発(株)総合研究所、(株)UFJ総合研究所を経て、獨協大学経済学部教授。専門は労働経済学と計量経済学。堅苦しい経済学をわかりやすい語り口で説くことに定評があり、執筆活動のほかにテレビ・ラジオでも活躍中。2023年12月、ステージ4のがん告知を受ける。

身辺整理―死ぬまでにやること [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:興陽館
著者名:森永 卓郎(著)
発行年月日:2024/10/15
ISBN-10:4877233318
ISBN-13:9784877233310
判型:B6
発売社名:興陽館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の興陽館の書籍を探す

    興陽館 身辺整理―死ぬまでにやること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!