正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 [単行本]
    • 正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003880261

正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 [単行本]

王 克雄(編著)駒田 英(訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2024/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本で検察官になった初の台湾人・王育霖―台北高等学校を首席で卒業後、東京大学法学部に留学。在学中に司法試験に合格し、京都地方裁判所検事局に勤務。ここで捜査や公訴手続きなど検事の実務を学ぶ。戦後、台湾・新竹で検察官として数々の不正、汚職を摘発し、台湾司法の健全化に努めたが、結果的にそれが蔣介石・国民党の恨みを買い、二・二八事件の混乱に乗じて逮捕・連行され、いまも消息不明となる。権力を恐れず、法律を堅持し、正義を守った「公正無私の検察官」の激動の生涯!
  • 目次

    日本語版によせて(王克雄)1

    〈推薦の辞〉
    我ら台湾人の模範
           頼清徳(前・台南市長、現・台湾総統)7

    〈推薦の辞〉
    『明日を期する者』の出版を祝して
           薛化元(財団法人「二二八事件紀念基金会」董事長)10

    〈推薦の辞〉
    大義のために犠牲になった王育霖検察官に最大限の敬意を表す
           李勝雄(前・全国弁護士公会「二二八司法公義金管理委員会」主任委員)13


    第一部 台湾司法改革の先駆者 23


    第一章 二・二八事件で帰らぬ人に 24

     終戦直後の台湾と二・二八事件 24
     王育霖の連行、殺害 26
     台南の王家 32
     少年期の王育霖 40

    第二章 気骨の検察官 51

     東京帝国大学入学と結婚 51
     京都地裁勤務時代 59
     故郷台湾で検察官就任 65
    (1)新竹「船頭行」密輸事件 67
    (2)新竹鉄道警察汚職事件 67
    (3)新竹市長郭紹宗汚職事件 68
     台湾司法改革への志 71


    第三章 「二・二八事件」の実相 80

     台湾全島に拡大した騒擾事態 80
     虐殺の〝首謀者〟86
     惨劇の後も続いた苦難 93


    第四章 父の遺志を継いで 102

     アメリカ留学と台湾民主化・独立への願い 102
     事件の犠牲が促した台湾の民主化 115



    第二部 妻、王陳仙槎の証言 125

     官田の陳家 126
     台南の王家 128
     戦時下の京都勤務 133
     台湾人青年の殺人事件 137
     帰郷、台湾へ 140
     二・二八虐殺事件 145
     連行当日 147
     混乱の中での夫探し 150
     ジョージ・H・カー副領事 153
     夢の中で 155
     台南への帰郷 159
     残された息子たちとともに 162
     王育徳の日本亡命 165
     息子の克雄と克紹 174
     克雄の留学 179
    「台独街」185

    資料1 明日を期する者 190
    資料2 法律評論集 204
    「法治国とは何か?(何謂法治國?)」204
    「法律は打ち負かされることはない(法律是打不死的)」207
    「新聞社責任者の法律責任(報紙負責人的法律責任)」209
    資料3 王育霖関連年譜 211
     日本語版訳出にあたり利用した主な参考文献・資料 215
  • 出版社からのコメント

    日本で検察官になった初の台湾人。戦後中国国民党に不当に逮捕され非業の最期をとげた、「公正無私の検察官」の激動の生涯
  • 内容紹介

    日本で検察官になった初の台湾人・王育霖―台北高等学校を首席で卒業後、東京大学法学部に留学。在学中に司法試験に合格し、京都地方裁判所検事局に勤務。ここで捜査や公訴手続きなど検事の実務を学ぶ。戦後、台湾・新竹で検察官として数々の不正、汚職を摘発し、台湾司法の健全化に努めたが、結果的にそれが蔣介石・国民党の恨みを買い、二・二八事件の混乱に乗じて逮捕・連行され、いまも消息不明となる。権力を恐れず、法律を堅持し、正義を守った「公正無私の検察官」の激動の生涯!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    王 克雄(オウ カツオ)
    台湾人。王育霖の長男。終戦直前の1944年6月、日本・京都で生まれる。国立台湾大学電機学科を卒業後、アメリカへ留学し、電気工学の博士号を取得。海外在住ながら台湾の民主主義、自由、独立運動に非常に強い関心を寄せ、社団法人台湾人権促進会に参加、美麗島事件で拘束された活動家の救援サポートを行なったほか、米サンディエゴでは複数の後援会で会長を務める
  • 著者について

    王 克雄 (オウカツオ)
    台湾人。王育霖の長男。一九四四年六月、日本・京都で生まれる。
    父の育霖は京都地方裁判所検事局に勤務していたが、終戦後、家族全員で台湾に引き揚げた。国立台湾大学電機学科を卒業後、アメリカへ留学し、電気工学の博士号を取得。
    海外在住ながら台湾の民主主義、自由、独立運動に非常に強い関心を寄せ、社団法人台湾人権促進会に参加、拘束された活動家の救援サポート行なう。
    また、重要な選挙のたびに海外後援会に参加、帰国して選挙支援を行なった。
    「海外二二八遺族返郷団」の団長を務め、政府に二・二八虐殺事件の真相追求、賠償、祈念を求めた。
    新聞やウェブサイトへも評論を頻繁に投稿し、二・二八虐殺事件の真相究明と責任追及に全精力を傾注している。これまでに、中国語の著作『明日を期する者(原題:期待明天的人ー二二八消失的檢察官王育霖)』と『悲慣の念を力にー二・二八事件遺族の奮闘(原題:化悲憤為力量:一個二二八遺屬的奮鬥)』の二作品を出版した。

    駒田 英 (コマダエイ)
     一九七六年、東京都出身。日本大学芸術学部文芸学科卒業後、サラリーマン生活を経て台湾へ留学。輔仁大学跨文化研究所翻譯学修士コース修了後、台湾国際放送に就職。記者やパーソナリティを務める傍ら、台湾野球を日本に紹介する書籍、記事の執筆や、台湾の観光、歴史、スポーツ等に関する翻訳に従事。

正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:王 克雄(編著)/駒田 英(訳)
発行年月日:2024/09/05
ISBN-10:4890634517
ISBN-13:9784890634514
判型:B6
発売社名:並木書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:350g
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 正義に生きた台湾人検察官―二・二八虐殺事件と王育霖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!