記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) [単行本]
    • 記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003880285

記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2024/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「記号接地問題」から「記号創発問題」へ生成AI時代の新しいシステム論。記号(言語)の意味はどのように成立しているのか?この根本問題に最先端のAI・ロボティクス研究者と、第一線の人文社会系研究者らが集い探究する新学融領域、記号創発システム論。来るべき生成AIとの共生社会を見通すための、初のキーワード集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 Foundations of Symbol Emergence Systems
    第2部 Symbol Emergence in Robotics
    第3部 Cognitive Development in the Environment
    第4部 Embodiment,Mind and Consciousness
    第5部 Dynamics of Culture,Norms and Language
    第6部 Symbol Emergence Systems and Beyond
  • 内容紹介

    記号(言語)の意味はどのように成立しているのか? この根本問題に最先端のAI・ロボティクス研究者と、第一線の人文社会系研究者らが集い探究する新学融領域、記号創発システム論。来るべき生成AIとの共生社会を見通すための、初のキーワード集。

    ※人工知能、ネオ・サイバネティクス、プラグマティズム、現象学、発達心理学、ロボティクス、自由エネルギー原理、エナクティヴィズム……等々、人文学から工学まで20名を超える各分野の第一人者が執筆。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 忠大(タニグチ タダヒロ)
    京都大学大学院情報学研究科教授/立命館大学総合科学技術研究機構客員教授。1978年生まれ。京都大学工学研究科博士課程修了、博士(工学)。専門は人工知能、創発システム、認知発達ロボティクス、コミュニケーション場のメカニズムデザイン。全国に広まる書評ゲーム「ビブリオバトル」の考案者でもある
  • 著者について

    谷口 忠大 (タニグチ タダヒロ)
    京都大学大学院情報学研究科教授

記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:谷口 忠大(編)
発行年月日:2024/09/01
ISBN-10:4788518546
ISBN-13:9784788518544
判型:B6
発売社名:新曜社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 記号創発システム論―来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて(ワードマップ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!