相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書]
    • 相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003880581

相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書]

森田 成昭(編著)石井 邦彦(編著)廣井 卓思(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 分光と相関
    1.1 統計学における相関
    1.2 分光における相関
    1.3 おわりに

    第2章 光子相関分光法
    2.1 動的光散乱法
    2.2 X線光子相関分光法
    2.3 蛍光相関分光法
    コラム:二次元蛍光寿命相関分光法

    第3章 二次元相関分光法
    3.1 二次元相関分光法の概念
    3.2 動的スペクトル
    3.3 二次元相関分光法の考え方
    3.4 正弦波に対する応答
    3.5 一般化二次元相関分光法
    3.6 ヒルベルト変換を用いた一般化二次元相関分光法の計算
    3.7 一般化二次元相関法の離散的な計算
    3.8 二次元相関スペクトルの読み方
    3.9 ピーク位置のシフトと隣接ピーク
    3.10 位相角表示
    3.11 ヘテロスペクトル相関
    3.12 MW2D法
    3.13 PCMW2D法
    3.14 2T2D法

    第4章 多次元分光法
    4.1 二次元NMR分光法
    4.2 二次元赤外分光法
    4.3 二次元電子分光法
  • 出版社からのコメント

    測定原理や装置の構成、データ解析の事例まで丁寧に解説。異なる測定手法で用いられる相関分光の考え方を包括的に理解できる一冊。
  • 内容紹介

    測定原理や装置の構成をフルカラーで丁寧に解説。
    測定やデータ解析の具体的な事例も取り上げた。
    光子相関分光法、二次元相関分光法、多次元相関分光法といった、異なる測定手法で用いられる相関分光の考え方を包括的に理解できる一冊。

    【目次】
    第1章 分光と相関
    1.1 統計学における相関
    1.2 分光における相関
    1.3 おわりに

    第2章 光子相関分光法
    2.1 動的光散乱法
    2.2 X線光子相関分光法
    2.3 蛍光相関分光法
    コラム:二次元蛍光寿命相関分光法

    第3章 二次元相関分光法
    3.1 二次元相関分光法の概念
    3.2 動的スペクトル
    3.3 二次元相関分光法の考え方
    3.4 正弦波に対する応答
    3.5 一般化二次元相関分光法
    3.6 ヒルベルト変換を用いた一般化二次元相関分光法の計算
    3.7 一般化二次元相関法の離散的な計算
    3.8 二次元相関スペクトルの読み方
    3.9 ピーク位置のシフトと隣接ピーク
    3.10 位相角表示
    3.11 ヘテロスペクトル相関
    3.12 MW2D法
    3.13 PCMW2D法
    3.14 2T2D法

    第4章 多次元分光法
    4.1 二次元NMR分光法
    4.2 二次元赤外分光法
    4.3 二次元電子分光法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 成昭(モリタ シゲアキ)
    博士(学術)。大阪電気通信大学工学部教授。2001年東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科博士課程修了。北海道大学触媒化学研究センター博士研究員、関西学院大学理工学部博士研究員、名古屋大学エコトピア科学研究所助教を経て現職

    石井 邦彦(イシイ クニヒコ)
    博士(理学)。理化学研究所田原分子分光研究室専任研究員。2003年東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了。理化学研究所田原分子分光研究室協力研究員、同研究員を経て現職

    廣井 卓思(ヒロイ タカシ)
    博士(理学)。芝浦工業大学工学部准教授。2014年東京大学大学院理学系研究科化学専攻修士課程修了。東京大学理学系研究科広域理学教育領域助教、物質・材料研究機構若手国際研究センターICYS研究員を経て現職
  • 著者について

    森田 成昭 (モリタ シゲアキ)
    大阪電気通信大学工学部教授。
    2001年東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科博士課程修了。北海道大学触媒化学研究センター博士研究員、関西学院大学理工学部博士研究員、名古屋大学エコトピア科学研究所助教を経て現職。

    石井 邦彦 (イシイ クニヒコ)
    理化学研究所田原分子分光研究室専任研究員。
    2003年東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了。理化学研究所田原分子分光研究室協力研究員、同研究員を経て現職。

    廣井 卓思 (ヒロイ タカシ)
    芝浦工業大学工学部准教授。
    2014年東京大学大学院理学系研究科化学専攻修士課程修了。東京大学理学系研究科広域理学教育領域助教、物質・材料研究機構若手国際研究センターICYS研究員を経て現職。

相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:森田 成昭(編著)/石井 邦彦(編著)/廣井 卓思(編著)
発行年月日:2024/09/18
ISBN-10:4065356253
ISBN-13:9784065356258
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 相関分光法(分光法シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!