矢内久子作品集 [単行本]

販売休止中です

    • 矢内久子作品集 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003881073

矢内久子作品集 [単行本]

矢内久子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:さきたま出版会
販売開始日: 2024/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

矢内久子作品集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【 目次 】

    好きな詩―「ランプ」について

    ・エッセイ・短歌
     思い出の青い山
     騒動の記
     駿河の塗下駄
     われを抱けよ
     火口湖
     アンブラッセ・ルタンー時を抱きしめてーより

    ・憧れの作家たち
     思い出すこと
     憧れを生きる
     大谷藤子とその作品へのアプローチ
     北川千代
     平林英子
     最後の握手を

    ・小 説
     青き淵より
     人形の絵
     玄花
     「ビバリーヒル」という名の店  
     新芽

    ・夜祭りの里

    ・「風姿」より
     ステンカ・ラージン凍土の恋
     月のテラス
     冬のカマキリ
     牡蠣

    ・楽譜「翼は白い鳥になって」

    あとがき
     ひたむきに生きた人―― 北原立木
     私たちの好きな先生 瀬戸和子
     謝意にかえて 小野塚功一

    主な作品と経歴一覧
  • 出版社からのコメント

    埼玉県秩父で生まれ、浦和で育った著者の文学作品集。
  • 内容紹介

    秩父で生まれ、浦和で育った著者は文学の道を歩み、短歌から小説へと執筆の幅を広げ、「人形の家」で埼玉文芸賞を受賞。県内の文芸家たちと交流をもちながら、自ら文芸同人誌「風姿」を主宰し、多くの作品を発表する。
    埼玉県出身の女流作家、大西民子、大谷藤子に強い影響を受け、北川千代、平林英子らの作風にも関心を寄せる。2022年、失火により落命。


    今回、生前の作品を各方面から集め、矢内久子作品集として一冊にまとめました。
    生まれ故郷の秩父や住み慣れた浦和を舞台に、昭和という時代、日常どこにでもあった家族や夫婦のすれ違い、恋愛の葛藤、別離の経験が人を成長させていく様を描いた作品が揃います。
    収録作品の「夜祭りの里」は、埼玉新聞に連載された長編小説で、秩父事件の歴史もふまえて構成された青春物語です。主人公彰子に宛てた母久美の正直な手紙が胸を打ちます。
    昭和を存分に生きた著者の想いが詰まった作品集です。

    図書館選書
    秩父で生まれ、浦和で育った著者は地域を舞台に、短歌から小説へと執筆の幅を広げ「人形の家」で埼玉文芸賞を受賞。埼玉県の女流作家、大西民子、大谷藤子に強い影響を受け、北川千代、平林英子らの作風にも関心を寄せる。
  • 著者について

    矢内久子 (ヤナイヒサコ)
    1943年 埼玉県秩父郡吉田町(現・秩父市)生まれ
    1962年 埼玉県立浦和第一女子高等学校卒業
    1966年 青山学院大学文学部英米文学科卒業
    子供の頃から読書好きな文学少女であった。1972年から執筆活動を始め、短歌、小説など多くを発表。また、文章教室を主宰し多くの同人仲間を得る。大学時代は合唱団に所属しており、65歳で声楽(オペラ・アリア)を再開し「歌と朗読の会」を開催。あふれる情熱を創作に費やした。2022年1月逝去。

矢内久子作品集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:さきたま出版会
著者名:矢内久子(著・文・その他)
発行年月日:2024/08/08
ISBN-13:9784878914942
判型:A5
発売社名:さきたま出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:636ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:840g
他のさきたま出版会の書籍を探す

    さきたま出版会 矢内久子作品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!