新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 [単行本]
    • 新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003882280

新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 4.0
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イカロス出版
販売開始日: 2024/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 の 商品概要

  • 目次

    ・東海道新幹線の歴史
    ・東海道新幹線(0系/100系/300系/300x/700系/700A/N700S/ドクターイエロー)
    ・山陽新幹線
    ・東北新幹線
    ・上越新幹線
    ・北海道新幹線
    ・山形新幹線
    ・秋田新幹線
    ・九州新幹線
    ・西九州新幹線
    ・北陸新幹線
  • 内容紹介

    2024年10月1日は、東海道新幹線が開業して60周年を迎えます。
    1964年6月、鉄道写真家・南正時は17歳のとき、米原付近で遭遇した新幹線試運転電車を撮影しました。
    それから60年を経た2024年、故郷の「越前たけふ」で北陸新幹線の試運転列車の撮影に臨むことになります。
    鉄道写真家・南正時の活動は、新幹線とともに歩んだ60年でもあるのです。
    本書では、新幹線を撮り続けた南正時が、すべての新幹線車両を回顧しながら、60年間の貴重な写真とエッセイで綴ります。
    0系の克明な車内記録写真、新幹線食堂車、試験電車の同乗記のほか、新幹線開業以前の貴重な写真満載の一冊です。

    東海道新幹線
    夢の超特急に遭遇
    ・世界初の超高速列車「新幹線」はこうして生まれた
    ・世界初時速200キロ! 高速列車誕生
    ・弾丸列車 0系はかく実現した
    ・国鉄初の二階建て電車登場
    ・のぞみはかなう、300系
    ・“カモノハシ”新幹線700系登場
    ・「カモノハシ新幹線」と親しまれた
    ・N700A さらなる進化を遂げた新幹線
    ・N700系以来のフルモデルチェンジ車

    検査車両/山陽新幹線/東北新幹線/上越新幹線/北海道新幹線
    山形新幹線/秋田新幹線/九州新幹線/西九州新幹線/北陸新幹線

新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:イカロス出版
著者名:南 正時(著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4802214960
ISBN-13:9784802214964
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のイカロス出版の書籍を探す

    イカロス出版 新幹線60年大百科―鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!