校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本]
    • 校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003882447

校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2024/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その校則、時代に合っていますか?学校のルールとして存在してきた「校則」。当初は、学校で生徒が持つべき心構えを示すもの、風紀を守るためのものとしてあった。それが、いつの間にか生徒の自由度を制限するもの、そして生徒管理の手段として変貌してきた。本書では、欧米の校則のあり方と比較をもしながら、校則の在り方を多角的に検討する。
  • 目次

    第1章 校則と主権者教育 歴史・戦前期
     1 明治維新後の学校における生徒心得
     2 教育勅語制定後の生徒心得
     3 大正期の「新教育」の動きと「自治」
     4 昭和期の生徒心得

    補論 戦前期の女子教育における生徒心得
     1 女子教育における生徒心得
     2 キリスト教系私立学校における生徒心得

    第2章 校則と主権者教育 歴史・戦後期
     1 戦後民主化期の生徒心得
     2 生徒自治会から生徒会へ
     3 高校紛争と生徒心得
     4 校則と「管理教育」、校則の「見直し」
     5 近年の校則問題

    第3章 大阪府内公立中学校の校則
     はじめに
     1 大阪府内公立中学校校則の内容について
     2 2021年の中学校校則の特徴について
     まとめにかえて

    第4章 熊本市立中学校における「校則見直し」動向
     はじめに
     1 熊本市の「校則見直し」の動向
     2 熊本市の中学校「校則の見直し」の実態
     まとめにかえて

    第5章 北海道内公立高校の校則
     はじめに
     1 「校則見直し」の北海道内における動向
     2 北海道内公立高校の校則の内容分析(地域性を含めて)
     まとめにかえて

    第6章 校則に関する最近の判例
     1 大阪府内公立高校黒染事件について
     2 東京都私立高校男女交際事件について
     まとめにかえて

    第7章 イギリス(イングランド)の校則
     1 イギリスの校則に関する法制度
     2 イギリスの校則の例
     3 イギリスの校則の特徴
     まとめにかえて

    第8章 アメリカ・フランスの校則
     はじめに
     1 アメリカにおける生徒規則(校則)
     2 フランスにおける校則
     まとめにかえて

    コラム ドイツの校則とその内容の特徴
  • 内容紹介

    その校則、時代に合っていますか?

    学校のルールとして存在してきた「校則」。当初は、学校で生徒が持つべき心構えを示すもの、風紀を守るためのものとしてあった。それが、いつの間にか生徒の自由度を制限するもの、そして生徒管理の手段として変貌してきた。本書では、欧米の校則のあり方と比較をもしながら、校則の在り方を多角的に検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大津 尚志(オオツ タカシ)
    1999年、東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。中央学院大学商学部専任講師などを経て、武庫川女子大学学校教育センター准教授

校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房
著者名:大津 尚志(著)
発行年月日:2024/09/10
ISBN-10:4771038716
ISBN-13:9784771038714
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 校則と主権者教育―続・校則を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!