授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva [単行本]
    • 授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003882492

授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2024/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの現場の先生の実践事例を集めた1冊!様々な先生たちの便利な使い方、子どもがやる気になる授業実践など、よりすぐりの事例が満載!
  • 目次

    まえがき
    Canvaの機能の操作方法の索引

    第1章 Canvaで教師の仕事がサクサク進む!

    豊富な素材で簡単にスライド作成 Canvaで仕事が爆速化した先生が次々登場!
    クリエイティブなアウトプットがすぐできる! 無数の素材がCanvaの魅力‼
    テキスト生成も瞬時にできる CanvaのAIが強力に仕事をサポートしてくれる!
    複数で協働するツールも 共同編集という最強のサポート‼
    プロ並みの仕様を手に入れる Canva教育版の申請方法‼
    Column1 Canva Educators Communityって?

    第2章 Canvaの基本的な使い方がわかる!

    直感的でわかりやすい! Canvaの基本操作
    1 ホーム画面からデザインしたいものを選ぼう!
    2 目的に合ったテンプレートを選ぼう!
    3 とくに使いたいテンプレートをクリック!
    4 これが編集画面。いろいろ機能があるよ!
    5 言葉や文字のフォント、大きさ、色を変えよう
    6 画像等を加える、画像を編集する(素材から画像、フレーム、表、グラフ、付箋を選んでスライドに加える)
    7 オブジェや背景の色を変えよう
    8 背景、動画等を差し込みたいときには?
    9 手持ちの写真・画像をアップロードしよう
    10 ページの複製・追加・削除・ロックをしたいときには?
    11 ホワイトボードに展開する
    12 アプリの呼び出し方
    13 データを一時保存や保存、ダウンロード、印刷などしたい
    14 子どもに作ったスライドを共有しよう!
    15 AIで文章を作りたい!
    16 AIで画像を作りたい!
    17 AIで作った画像を編集したい!
    18 AIで動画を作りたい!
    19 動画やスライドにAIで音楽をつけたい!
    20 資料をAIで作りたい!
    21 図形を枠線のみの図形にしたい!
    22 QRコードを作りたい!
    編集画面で使えるショートカットいろいろ!
    Column2 定番ワークショップ 俳句作り

    第3章 Canvaなら、学級経営に必要なものを何でも作れる!

    自己紹介カードを一瞬で作成! 作りたい「カード」はテンプレートでらくらく作成
    自分の名前は自分で入力する 席替えしよう! 座席表も作ろう!
    子どもと教師で共同編集 新学期の子どもたちの目標をデザインしよう!
    クラスのイメージに合わせたロゴ作り 世界に1つだけの学級ロゴをデザインしよう!
    動画で日常も行事も伝える! Canvaで簡単! 学級通信の動画作成術
    子どもに見やすいモリサワUDフォントを使おう! 1年生のGIGAびらき! ワクワクとドキドキを演出!
    コメント機能でプロジェクトを加速! Canvaでアウトプット&フィードバック!「みてみてわたしの係活動!」
    動画で思い出を表現しよう! 懇談会で見せる「〇学期の思い出」動画を作ろう!
    学級の連絡や予定を一元化 連絡や予定を全部Webサイトで共有する
    Column3 定番ワークショップ 地図作り

    第4章 Canvaを使うと授業はこんなに活性化する!

    算数 順序を正しく、楽しく理解! 筆算の順序をマスターせよ!「筆算リレー」
    算数 低学年でもできるかけ算カード作り! みんなで作ろう オリジナル九九表!
    国語 感想の交流を画像付きで視覚化 物語文の心に残った場面を紹介して交流しよう
    国語 頭の中のイメージを言葉の指示で画像にする 画像生成で短歌の世界を表現しよう!
    社会 豊富な素材で簡単にスライド作成 観光地の職員になりきってプレゼンバトル!
    社会 調べたことを共有しよう! ごみ問題への取り組みを調べよう!
    理科 アナログだけでは捉えられない“動き” 実験の過程が見える動画付きポートフォリオ
    理科 画像生成AIでイメージの具現化 「DALL-E」を使って未来の洪水対策を考える授業!
    体育 子どものやる気もアップ! 持久走オリジナル色ぬりカードを爆速で作ろう!
    体育 一発で作れて、子どものやる気もアップ! 一括作成で個人目標がある走り幅跳びカードを作ろう
    道徳 文章の続きを共有スライドで お話の続きをみんなで考えよう
    道徳 話し合いが活発になる! 簡単! そのまま使える心情メーター
    図工 作品の背景をサッと仕上げる! 未来の自分に合った背景をデザイン!
    図工 共有プレゼンテーションで作品展 Canvaで作品展を開こう
    生活 ホワイトボードで気付きの共有を 町探検での気付きを共同編集で表現・共有しよう!
    生活 共有プレゼンテーションでクイズを出し合う Canvaで「まちたんけん」のクイズ発表会
    総合 修学旅行のしおりを常に最新の状態に アップデートできる修学旅行のしおり作り
    総合 共同編集で、発表をチームで作り上げよう! Canva×学習発表会!
    音楽 歌や演奏を録音する Canvaで歌や演奏を録画して評価しよう!
    音楽 クラスの考えを簡単に分析・整理しよう! 付箋&並べ替えで分析し、鑑賞曲の秘密に迫ろう!
    外国語 ありきたりな教材もAIで大変身! マジック拡張で広がった異世界を案内せよ!
    外国語 自分と英会話⁉ 撮影した自分とのやりとりを発表しよう!
    全教科 動画の共有で自由進度学習を実現! 動画で指導を短くして、児童の活動時間を長くする
    全教科 単元のまとめもしっかりできる! 「○○の学習を終えて」のスライドを作って振り返ろう!
    特別支援 Canvaは特別支援の強力なツールだ 目を引くデザイン・便利な機能で子どもの見通しとやる気が最大化
    Column4 Truly Local 真のローカライズを

    第5章 Canvaが校務をこんなにラクにしてくれる!

    あげてうれしい! もらってうれしい! オリジナル賞状をプレゼント!
    共同編集で委員会の取り組みを伝えよう 画用紙からの脱却 委員会にはCanva‼
    動画編集を時短でおしゃれに! 6年生を送る会のメッセージビデオを作ろう
    多彩なテンプレートでおしゃれな研究発表会に! 研究発表会は、全部Canvaで作っちゃおう!
    クラス全員のメッセージが込められる! 1人1ページで作る1年間のアルバム&フォトムービー
    CanvaのQRコードを保護者に伝える 子どもの様子をお知らせしよう! 一筆箋×Canva
  • 出版社からのコメント

    大変だった仕事が驚くほどスピーディーに! そしてクリエイティブに変わる!
  • 内容紹介

    授業から学級経営、校務の効率化まで! 
    Canvaのあらゆる活用法がこの1冊でわかる!
    いままで大変だった仕事がすべてラクになって驚くほどスピーディーに! 
    そしてさらにクリエイティブなものに変わる! 

    「もっと早く配布物を作成したい」
    「もっとかわいい掲示物をつくりたい」
    「子どものクリエイティブなアイデアをもっと引き出したい!」
    そんな先生にぴったりの1冊です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 良晶(サカモト ヨシアキ)
    1983年生まれ。Canva Japan/Canva Education Senior Manager。元京都府公立小学校教諭。EDUBASE CREW
  • 著者について

    坂本 良晶 (サカモトヨシアキ)
    坂本 良晶(さかもと よしあき)
    1983年生まれ。Canva Japan / Canva Education Senior Manager。元京都府公立小学校教諭。EDUBASE CREW。大学卒業後、大手飲食店チェーンに勤務し、兼任店長として全国1位の売上を記録。教員を目指し退職後、通信大学で教員免許を取得。翌年教員採用試験に合格。2017 年、子どもを伸ばしつつ、教員の働く時間を減らそうという「教育の生産性改革」に関する発信をTwitterにてスタートし「全部やろうはバカやろう」が空前のベストセラーに。GIGAスクール構想のスタートを受け、CanvaをはじめとしたICT教育について発信、さる先生の「全部ギガでやろう!」』 さる先生のCanvaの教科書』がいずれもベストセラーに。2024年教員を退職し、Canva Japanに入社、Canvaを通じて日本の教育の素晴らしさを世界へ発信するミッションを目指し奮闘中。

授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:坂本 良晶(編著)
発行年月日:2024/11/20
ISBN-10:4313655212
ISBN-13:9784313655218
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 授業・校務がより速くクリエイティブに!さる先生の実践Canva [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!