それ、パワハラですよ? [単行本]
    • それ、パワハラですよ? [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003883183

それ、パワハラですよ? [単行本]

梅澤 康二(著)若林 杏樹(マンガ)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2024/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

それ、パワハラですよ? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    よけいなひとこと、ちょっと待った!「パワハラ」と「指導」の線引きがよくわかる!労務に強い弁護士が教えるパワハラ予防・対策の決定版。
  • 目次

    【これってパワハラ? よくあるパワハラグレーゾーンを紹介】

    ・この怒り方、パワハラになる?
    ・叱咤激励の長文メール、危険です
    ・無意識にセクハラしちゃってる!?
    ・彼氏がいるかどうか、聞いていい?
    ・「飲みにケーション」は過去の産物!?
    ・お気に入りの人だけをかわいがっていい?
    ・学歴・人格を否定する言動は一発アウト
    ・上司の無視はイジメ!?
    ・定時外の会議設定ってOK?
    ・成果の横取りってアウト、セーフ?
    ・高すぎる目標ってパワハラになる?
    ・ 上司の不機嫌、許される?
    ・有給休暇。なぜ休むのか聞いていい?
    ・子育て中の社員。差をつけていい?
    ・ 突然の異動の辞令ってアリ!?
    ・正社員と待遇がちがいすぎる!
    ・同僚どうしでもパワハラになる?
    ・上司の私用の手伝い。これって業務?
    ・自分が加害者、被害者かもしれないと思ったときにすべきこと

    【コラム】
    ・「パワハラ」とは法律的に何を指すのか?
    ・パワハラの予防と対策
  • 出版社からのコメント

    この1冊で「パワハラ」と「指導」の線引きがわかる!労務に強い弁護士が教えるパワハラ予防・対策の決定版
  • 内容紹介

    「よかれと思って」は通じない!
    なんでもハラスメントになりうる時代に
    リーダーが絶対に知っておくべき33のパワハラ境界線
    80以上の事例で気になるグレーゾーンを徹底解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅澤 康二(ウメザワ コウジ)
    弁護士法人プラム綜合法律事務所代表、弁護士(第二東京弁護士会会員)。2006年司法試験(旧試験)合格、2007年東京大学法学部卒業、2008年最高裁判所司法研修所修了、2008年アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所、2014年同事務所退所、同年プラム綜合法律事務所設立。主な業務分野は、労務全般の対応(労働事件、労使トラブル、組合対応、規程の作成・整備、各種セミナーの実施、その他企業内の労務リスクの分析と検討)、紛争等の対応(訴訟・労働審判・民事調停等の法的手続及びクレーム・協議、交渉等の非法的手続)、その他の企業法務全般の相談など

    若林 杏樹(ワカバヤシ アンジュ)
    漫画家。普通の人が聞きづらい「ぶっちゃけどうなの?」の部分を、わかりやすく漫画にするのが得意
  • 著者について

    梅澤 康二 (ウメザワ コウジ)
    【著者】梅澤康二
    弁護士法人プラム綜合法律事務所事務所代表、弁護士。2006年司法試験(旧試験)合格、2007年東京大学法学部卒業、2008年最高裁判所司法研修所修了(第二東京弁護士会)、2008年アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所、2014年同事務所退所、2014年プラム綜合法律事務所設立。主な業務分野は、労務全般の対応(労働事件、労使トラブル、組合対応、規程の作成・整備、各種セミナーの実施、その他企業内の労務リスクの分析と検討)、紛争等の対応(訴訟・労働審判・民事調停等の法的手続及びクレーム・協議、交渉等の非法的手続)、その他企業法務全般の相談など。著書に『ハラスメントの正しい知識と対応』(ビジネス教育出版社)がある。

    【マンガ】若林杏樹
    漫画家。普通の人が聞きづらい「ぶっちゃけどうなの?」の部分を、わかりやすく漫画にするのが得意。著書に、『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが、税金で損しない方法を教えてください! 』(サンクチュアリ出版)などがある。

それ、パワハラですよ? [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:梅澤 康二(著)/若林 杏樹(マンガ)
発行年月日:2024/10/15
ISBN-10:4478119538
ISBN-13:9784478119532
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
横:13cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 それ、パワハラですよ? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!