いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本]
    • いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003883343

いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本]

山内 若菜(絵・文)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2024/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平和を祈る画家が学校や市民教育での実践方法を伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 テーマと向き合う(福島と私―3・11後に、私の生命活動が始まった;広島と私―「賛歌樹木」の誕生まで;新潟ミナマタと私―水俣(ミナマタ)を描く;「平和」「政治」を嫌う人たち、応援してくれる人たち)
    2 平和教育での実践のために―ワークショップなどでの活用(ワークショップの目的―子どもの生きづらさを希望の表現に;英語の平和の授業での活用)
  • 内容紹介

    巨大なキャンバスに、死んだ馬や牛が昇天する迫力ある絵。
    圧倒的な力に、いちど見たら忘れられない感動を覚える。
    原発事故後から、自身も被ばくしながら福島・飯舘村や浪江の牧場に通い、死にゆく動物や人々を描き続ける
    画家・山内若菜、初の単行本。
    福島以外では、広島原爆や新潟ミナマタ、沖縄、ロシア(シベリア抑留)など、様々な社会的テーマに取り組む。
    本書は、ブラック企業で過労死レベルで働いていた自身の姿と福島で殺処分される牛や馬たちの姿とが重なって見えたことで、
    人ごとと思えず筆をとったことから成り立っている。中・高・大学や市民講座の講演会などで平和をテーマにしたワークショップを
    多く行っているため、そのテーマでのワークショップの方法、学校や市民講座での教育実践方法を伝えることを目指している。
    カラー絵画、多数収載!

    図書館選書
    巨大なキャンバスに、死んだ馬や牛が昇天する迫力ある絵。原発事故後、自身も被ばくしながら福島・飯舘村や浪江の牧場に通い、死にゆく動物や人々を描き続ける画家・山内若菜、初の単行本。平和を主題にした教育方法論を提示!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 若菜(ヤマウチ ワカナ)
    1977年、神奈川県生まれ。画家。武蔵野美術大学短期大学部専攻科美術専攻修了。2007年からバングラデシュとロシアで個展。ロシアでは「シベリア抑留を忘れない文化交流」を開始。2011年から福島や岩手でのフィールドワークを重ね、各地で展覧会開催。2016年から中学校、高校、大学でいのちの芸術鑑賞授業、移動型展示講演会を開催、現在20校以上。受賞:神奈川県美術展入選(1999年)、東山魁夷日経日本画大賞入選(2021年)
  • 著者について

    山内 若菜 (ヤマウチ ワカナ)
    やまうち わかな 1977年、神奈川県生まれ。画家。武蔵野美術大学短期大学部専攻科美術専攻修了。2007年からロシアで「シベリア抑留」を忘れない文化交流を開始。2011年から福島や岩手での フィールドワークを重ね、各地で展覧会開催。2016年から中学校にて山内若菜1DAY 移動型美術館命の授業と講演会を現在20校以上開催。個展: 原爆の図 丸木美術館(2016、2021年)、ロシア国立極東美術館(ハバロフスク、2017年) 、平塚市美術館特別出品(2021年)、旧日銀広島支店(2024年3月、広島大でのワークショップ兼)、2022、2023年新潟市個展、2024年10月初旬から 25年1月まで第五福竜丸展示館にて開催予定。

いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:山内 若菜(絵・文)
発行年月日:2024/11/22
ISBN-10:4779130034
ISBN-13:9784779130038
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:226g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 いのちの絵から学ぶ―戦争・原発から平和へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!