万の枝(句集) [単行本]
    • 万の枝(句集) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003883674

万の枝(句集) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2024/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万の枝(句集) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ◆第四句集

    つゆけしや夕暮れの声捨てに出て

    『万の枝』は、『草の王』以後九年間の作品を収めた第四句集である。
     新型コロナウイルス感染症の世界的流行を経て、ようやく対面での句会が復活し、「椋」誌もこの秋には創刊二十周年を迎える。私も、この句集を一つの区切りとしたかった。
    (あとがきより)


    ◆収録作品
    大瑠璃のこゑに縛されゆくごとし
    畝高く立ててあり春待つてをり
    碧玉の一湖も秋に入りにけり
    足組んで春が深しと思ひをり
    みそはぎや胸に棲むこゑひとつある
    しろだもの花よ冬日のやうな花
    たとふれば炎心の色夏果つる
    とうすみの影より淡き翅を閉づ
    尾で応ふる猫よ十二月の窓よ
    凍つるよをみひらきしまま逝きにけり
    秋水に幼な子の名を訊きかへす
    藪漕ぎの陽春の野に出でにけり
    昔日や鏡の奥に蜘蛛が住み
    ほうたるを待つ横顔に加はりぬ
    秋入日束の間稜線を溢れ
  • 著者について

    石田郷子 (イシダキョウコ)
    1958年 東京生まれ
    1986年 「木語」入会、山田みづえに師事
    1997年  第一句集『秋の顔』にて第20回俳人協会新人賞受賞
    2004年 「木語」終刊にともない、「椋」を創刊
    句集に『秋の顔』『木の名前』『草の王』(ふらんす堂)、著書に『名句即訳蕪村』『名句即訳芭蕉』(ぴあ)『今日も俳句日和』(角川学芸出版)『季節と出合う 俳句七十二候』(NHK出版)、編著に『俳句・季語入門』全五巻(国土社)、監修に『美しい「歳時記」の植物図鑑』(山川出版)など

    「椋」代表、「星の木」所属、俳人協会会員、日本文藝家協会会員

万の枝(句集) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:石田郷子(著)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4781416861
ISBN-13:9784781416861
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:202ページ
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 万の枝(句集) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!