一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 [単行本]
    • 一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003883736

一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2024/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スタートダッシュの知恵と経験がここに!法律家の世界に飛び込むあなたへ。「弁護士業務の報・連・相」「依頼人との接し方」「ボス・先輩から指導を受ける際のコツ」など、六法に載らない実務の“法”が満載!
  • 目次

    第1章 弁護士のビジネスマナーの超基本

    1 「センセイ」ではなく社会人1年目としての自覚を
    2 弁護士になったあなたを、どんな業務が待っているか
    3 業務を溜め込まない効率的な毎日を過ごす
    4 弁護士業務ならではの報告・連絡・相談
    5 電話応対では相手への気遣いを忘れない
    6 記録・資料管理には「効率」と「セキュリティ」の意識を
    7 「ぶっつけ本番」で打合せに臨まない
    8 身だしなみを整え、選んでもらえる弁護士に
    9 机周りを片付け、ものを探す時間を減らす 
    10 依頼人との接し方は何年経っても悩み所
    11 事務局スタッフは弁護士に不満を持ちやすい
    Column1 効率的な知識の習得


    第2章 さあ! ボスから仕事がきたぞ

    1 ボス弁や先輩弁護士があなたの仕事に期待すること
    2 ボス弁・先輩弁護士との接し方 
    3 法律相談の腕を磨いていく
    4 受任時にまずすべきこと
    5 空転させないよう期日の準備は早いうちに 
    6 事実調査、リーガルリサーチのコツ
    7 他士業や研究者の頼り方
    8 期日に臨む前にすべきこと
    9 期日当日がやってきた!
    10 期日直後の業務も抜かりなく
    11 起案の前に必ず押さえたいこと
    12 それでは起案に取り組んでみよう
    13 一つの仕事を任せてもらえるレベルを目指そう
    14 「教えてもらう」より「盗め」 
    Column2 「ボスの言うことが変わる」問題


    第3章 依頼がないと始まらない! 営業活動きほんのき

    1 いずれはあなたも仕事を獲ってくるのだ
    2 どういう弁護士が依頼人にとって好ましい?
    3 営業チャネルをどんどん増やそう
    Column3 ボスとイソ弁は一蓮托生


    第4章 事務所内の振る舞いで存在感を発揮する

    1 指導を「受ける側」にもコツがある
    2 正しい質問の仕方とはどんなもの?
    3 ボス弁・先輩弁護士に起案を見てもらうときの心配り
    4 その〆切は誰のもの?
    5 チームを組んで動くときは
    Column4 事務局スタッフとの衝突の思い出


    第5章 事務所外の関係者からも信頼されよう

    1 裁判所のルールを踏まえて接しよう
    2 事件の相手方とは自覚的に距離をとる
    3 信頼関係を築ける相手方代理人であるか?
    4 弁護士は弁護士会なしでは存在できない
    5 外部との日程調整では細心の注意を払う 
    6 SNSに足を引っ張られないこと  
    Column5 病んでしまう法律家
  • 出版社からのコメント

    新人からベテランまで、弁護士業務で重要なスキルを凝縮! 著者のイラストも収録!
  • 内容紹介

    弁護士業務で重要な心得・スキル! 著者のイラストも収録!

    本書は、まさにこれから法律実務の世界に足を踏み込もうとしている方に向けて、

    ・依頼者との関係の築き方
    ・事務局とのコミュニケーション
    ・ボスとの接し方
    ・先輩からの指導の受け方
    ・仕事の獲り方
    ・法廷マナー
    ・事実調査、リーガルリサーチのコツ

    など法律家の世界をわかりやすく解説!

    新人はもちろん、指導をする若手・中堅・ベテランにも役立つ、実務の超基本!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 真(ナカムラ マコト)
    2000年神戸大学法学部卒業。2021年神戸大学大学院法学研究科法曹実務教授。神戸大学大学院法学研究科後期博士課程修了(租税法専攻)
  • 著者について

    中村 真 (ナカムラマコト)
    弁護士。ユーモアあふれるイラストと語り口で弁護士生活を切り取るブログ「WEBLOG弁護士中村真」が法曹界で大人気。

    【著者略歴】
    2000年 神戸大学法学部卒業
    2003年 弁護士登録
    2006年 司法書士特別研修講師
    2013年 近畿弁護士会連合会交通事故委員会委員
    2014年 神戸大学法科大学院講師(ローヤリング)
    2015年 経済産業省中小企業庁・経営革新等支援機関認定、神戸簡易裁判所民事調停官(~2019年9月)
    2018年 中小企業診断士登録
    2020年 兵庫県弁護士会副会長
    2021年 神戸大学大学院法学研究科法曹実務教授、神戸大学大学院法学研究科校規博士課程修了(租税法専攻)

一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:中村 真(著)
発行年月日:2024/11/08
ISBN-10:4313512020
ISBN-13:9784313512023
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 一生使えるスキルが身につく!弁護士1年目の教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!