イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) [新書]
    • イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003883851

イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2024/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    認知科学の概念「プロジェクション」とは、自分の内的世界を外部の事物に重ね合わせるこころの働きである。プロジェクションには“推し”の存在に生きる意味を見出すようなポジティブな面がある一方で、霊感商法、オレオレ詐欺、陰謀論、ジェンダー規範など、他者によってこころを操られたり自分自身を無意識のうちに縛ったりすることでネガティブな問題を生じさせる面もある。実際には起きていないことや存在しないものを想像して現実に投射できるがゆえに生まれる「イマジナリー・ネガティブ」を認知科学の視点で考察する一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「プロジェクション」がもたらす功罪(かけがえのないがらくた;自分の内部世界と外部世界を重ね合わせる ほか)
    第2章 そのプロジェクションは他者から操作されている(プロジェクションの「操作性」;自分で操作しやすいことは、他人からも操作されやすい ほか)
    第3章 無意識のプロジェクションがあなたを悩ませる(どうしてもそう見える;自覚なきプロジェクションは操作しにくい ほか)
    第4章 プロジェクションに取りこまれない(自分だけの物語を紡ぐ時;『北風と太陽』の旅人は上着を脱いだのか?脱がされたのか? ほか)
  • 内容紹介

    認知科学の概念「プロジェクション」とは、自分の内的世界を外部の事物に重ね合わせるこころの働きのことである。
    プロジェクションには “推し”の存在に生きる意味を見出すようなポジティブな面がある一方で、霊感商法、オレオレ詐欺、陰謀論、ジェンダー規範など、他者によってこころを操られたり自分自身を無意識のうちに縛ったりすることでネガティブな問題を生じさせる面もある。
    実際には起きていないことや存在しないものを想像して現実に投射できるがゆえに生まれる「イマジナリー・ネガティブ」を認知科学の視点で考察する一冊。


    久保(川合) 南海子 (くぼ(かわい) なみこ)
    1974年東京都生まれ。
    日本女子大学大学院人間社会研究科心理学専攻博士課程修了。
    博士(心理学)。
    日本学術振興会特別研究員、京都大学霊長類研究所研究員、京都大学こころの未来研究センター助教などを経て、現在、愛知淑徳大学心理学部教授。専門は実験心理学、生涯発達心理学、認知科学。著書に『「推し」の科学 プロジェクション・サイエンスとは何か』(集英社新書)、『女性研究者とワークライフバランス キャリアを積むこと、家族を持つこと』(新曜社)ほか多数。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保(川合) 南海子(クボカワイ ナミコ)
    1974年東京都生まれ。日本女子大学大学院人間社会研究科心理学専攻博士課程修了。博士(心理学)。日本学術振興会特別研究員、京都大学霊長類研究所研究員、京都大学こころの未来研究センター助教などを経て、愛知淑徳大学心理学部教授。専門は実験心理学、生涯発達心理学、認知科学

イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:久保(川合) 南海子(著)
発行年月日:2024/09/22
ISBN-10:4087213323
ISBN-13:9784087213324
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:149g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 イマジナリー・ネガティブ―認知科学で読み解く「こころ」の闇(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!