子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) [単行本]
    • 子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003884404

子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2024/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) の 商品概要

  • 目次

    ■巻頭言
    多分野からなる学会の今後のあり方について(野田正人)

    ■【特集 第29回学術集会(滋賀大会)】
    ●大会記念シンポジウム
    児童虐待の定義をめぐる問題――これからの虐待対応を展望して(岩佐嘉彦,川﨑二三彦,北川聡子)
    ●大会企画シンポジウム
    妊娠期からの子育て支援――切れ目のない母児支援を実証的に考えてみる(光田信明,奥山眞紀子,山岡祐衣,村上 寛,青木 豊)
    ●委員会・WG企画シンポジウム
    1000人の子を救う!! CDRの可能性――すべての子らを世の光に(木下あゆみ,石倉亜矢子,沼口 敦,伊藤英介,他)
    障害児虐待予防を踏まえた「発達支援」――家族支援を中心に(米山 明,北川聡子,鷲山拓男)
    ●教育講演
    家庭外養護の若者の成人期への移行の支援と準備――グローバルな視点から(エイミー・M・サラザー,粟津美穂)
    ●basic lecture
    非行と虐待の関連――女子非行における被害を考える(定本ゆきこ)
    包括的性教育の重要性――性虐待を受けた子どもたちを支援するために(上野千穂)

    ■総 説
    児童養護施設退所者による退所後支援の評価に関する文献研究―アウトプット調査の先行研究結果からの考察(神山典子)

    ■資 料
    スクールソーシャルワーカーによるヤングケアラー支援の現状と課題――スクールソーシャルワーカーを対象とした調査の分析から(朝日華子,菅江佳子,安永千里,澁谷智子 )
    就学前乳幼児の性被害の特徴――報道記事のテキストマイニングからわかること(大橋 渉,今井由樹子,山脇望美)

    ■短 報
    児童養護施設における施設内虐待の発生状況と対応方法に関する二次分析 (佐々木大樹)

    ■ブックレビュー
    P・ビーズリー著/引土達雄,他 監訳『養親・里親の認定と支援のためのアセスメント・ガイドブック――パーマネンシーの視点から子どもの人生に寄り添うためのヒント』(井出智博)
    J・オウドショーン 著/野坂祐子 監訳『非行少年に対するトラウマインフォームドケア――修復的司法の理論と実践』(山岡祐衣)
    畠山由佳子,福井 充 編著『パーマネンシーをめざす子ども家庭支援――共通理念に基づくケースマネジメントとそれぞれの役割』(馬場幸子)
  • 内容紹介

    本号は,昨年11月に開催されました第29回学術集会滋賀大会の特集号です。滋賀大会に対する個人的な感想になるのですが,児童虐待の定義問題も含めて,これまでの法制度や実践を大きく超えていこうとする,うねりのようなものを感じていました。それは,本特集号においても同じです。われわれはこれからどこに向かっていくのか,向かっていくべきかを考えさせる重要なきっかけになるのではないかと思います。(藤林武史,「編集後記」より)

子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:一般社団法人日本子ども虐待防止学会(編)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4414421098
ISBN-13:9784414421095
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:138ページ
その他:特集:第29回学術集会(滋賀大会)
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 子どもの虐待とネグレクト26巻2号-特集 第29回学術集会(滋賀大会)(子どもの虐待とネグレクト) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!