もうひとつの街(河出文庫) [文庫]
    • もうひとつの街(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003885206

もうひとつの街(河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もうひとつの街(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プラハの古書店で見つけた菫色の本に誘われ“もうひとつの街”に迷い込んだ“私”。地下礼拝堂の怪しい儀式、鐘楼を泳ぐ巨大なサメ、ジャングルと化す図書館、民族叙事詩を朗誦する鳥…。街の秘密を探るうち、“私”はこの異形の楽園に魅了され―。現代チェコ文学の鬼才による、幻惑と陶酔の悪魔的冒険譚。
  • 出版社からのコメント

    プラハの古書店で見つけた菫色の本に導かれ、〈私〉は魚が街路を泳ぎ悪魔のような動物が徘徊する〈もうひとつの街〉に迷い込む……。
  • 図書館選書

    プラハの古書店で見つけた菫色の本に導かれ、〈私〉は〈もうひとつの街〉に迷い込む。魚の祭典、硝子の像の地下儀式、悪魔のような動物たち──哲学的挑発に貫かれた、傑作幻想冒険譚。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アイヴァス,ミハル(アイヴァス,ミハル/Ajvaz,Michal)
    1949年、プラハ生まれ。作家、詩人、哲学者。ロシアからの亡命一家で育ち、カレル大学で美学を修学。幻想文学の系譜を推理小説、SF、旅行記と融合させた比類なき作品を発表する一方、理論研究センターでデリダ、フッサールについての研究を行う。マグネジア・リテラ賞、チェコ国立文学賞など、多数の文学賞を受賞

    阿部 賢一(アベ ケンイチ)
    1972年生まれ。チェコ文学者、翻訳家。東京大学准教授
  • 著者について

    ミハル・アイヴァス (アイヴァス,ミハル)
    1949年、プラハ生まれ。作家、哲学者。ロシアからの亡命一家で育ち、カレル大学で美学を修学。理論研究所でデリダ、フッサールについての研究も行う。チェコ国立文学賞など、多数の文学賞を受賞。

    阿部 賢一 (アベ ケンイチ)
    1972年生まれ。東京大学准教授。著書に『複数形のプラハ』『翻訳とパラテクスト』、訳書にB・フラバル『わたしは英国王に給仕した』、V・ハヴェル『力なき者たちの力』、K・チャペック『白い病』などがある。

もうひとつの街(河出文庫) [文庫] の商品スペック

発行年月日 2024/10/20
ISBN-10 4309468071
ISBN-13 9784309468075
ページ数 256ページ
15cm
11cm
書籍形式 翻訳小説
判型 文庫
Cコード 0197
対象 一般
発行形態 文庫
内容 外国文学小説
他の河出書房新社の書籍を探す
分類 文庫
成年向け書籍マーク G
書店分類コード W011
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 124g
出版社名 河出書房新社
著者名 M. アイヴァス
阿部 賢一
その他 原書名:DRUHÉ MĚSTO〈Ajvaz,Michal〉>

    河出書房新社 もうひとつの街(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!