腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本]
    • 腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本]

    • ¥1,62849 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003885398

腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文響社
販売開始日: 2024/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    長引く脊柱管狭窄症の腰痛・坐骨神経痛・しびれ・間欠性跛行が書くだけで改善し心も痛みも軽くなる国立大学教授開発の最新ノート
  • 目次

    第1章
    580万人が悩む脊柱管狭窄症になぜ自分はなったのか?腰痛・坐骨神経痛の原因をあぶり出す「腰痛年表ノート」「姿勢・動作チェック」
    ・脊柱管狭窄症は神経が通る背骨のトンネルが狭まり神経・血管が圧迫され腰痛・坐骨神経痛・しびれが発生
    ・脊柱管狭窄症は腰痛の最終形態。まずはこれまでの腰痛暦をチェックしてあなたの悪化要因をあぶり出す
    ・脊柱管狭窄症は仕事・家事・趣味を長年頑張ってきた証!あなたの「腰痛年表ノート」をまず書きましょう
    ・反り腰?ねこ背?骨盤の傾きは?胸椎と股関節の硬さは?すべりや側弯の有無は?脊柱管狭窄症を招きやすいか否かわかる「姿勢・動作チェック」


    第2章
    「とにかくつらい」だけではいけません!まずは今の症状をチェック!
    腰痛・坐骨神経痛の部位や強さ、歩ける距離、足指・足首の力、排尿・排便異常を自分で数値化して記録する「症状出現マップ」「症状客観視カルテ」
    ・今ある腰痛・坐骨神経痛を自分で見える化!つらいのはここ!痛み・しびれ・マヒの発生部位・範囲を記録する「症状出現マップ」
    ・痛み・しびれ・マヒの発生部位によって腰椎のどこで神経圧迫が起きているかがわかる「原因部位発見チェック」
    ・とにかくつらい腰痛・坐骨神経痛・しびれの強さを10段階で数値化!発生時間帯も記録する「症状客観視カルテ」
    ・一度に歩けるのは何メートル?足が前に進まずこま切れにしか歩けなくなる「間欠性跛行」の重症度チェック
    ・足指にマヒが起こっていないか?おしっこやうんちの出方はどうか?両足に症状が出る「馬尾障害チェック」

    コラム
    脊柱管狭窄症の治療で用いられる主な薬の効果・副作用一覧


    第3章
    お医者さんにいわれたことや検査・治療・手術の内容をしっかり記録!
    薬やリハビリの効き目や副作用を忘れず覚えておくための「通院暦・治療歴ノート」
    ・受診した病院・クリニックメモ、検査内容メモ、診断メモ、内服薬メモ、外用薬メモ、治療メモ
    ・運動療法こそ脊柱管狭窄症を自力で克服するための最重要治療で、脊柱管を広げる反り腰正し、体幹安定、胸椎・股関節の柔軟性獲得が必須
    ・体幹安定呼吸、腰椎安定体操、あおむけ足上げひざ回し、あおむけバンザイ、胸椎そらし、へそのぞき、横向き胸開き、ゆっくり肩ブリッジ
    ・運動療法メモ、装具・補助具メモ、手術メモ


    第4章
    毎日書かなくてもOK!つらいとき30秒書けば心も症状も軽くなる!
    脊柱管狭窄症の自力克服に不可欠の「1年分・30秒日誌」
    ・毎日の腰痛・坐骨神経痛の状態を数値化して自己管理!過去との比較がすぐできて病状の長期経過も一目瞭然!「30秒日誌」の書き方ガイド
    ・1ヵ月目~12ヵ月目
    ・1年間の病状変遷グラフ
    ・5年間の病状変遷グラフ
  • 出版社からのコメント

    長引く脊柱管狭窄症の腰痛・坐骨神経痛・しびれ・間欠性跛行が書くだけで改善し心も痛みも軽くなる国立大学教授開発の最新ノート
  • 内容紹介

    腰痛・坐骨神経痛・しびれ・間欠性跛行が、書くだけで改善

    脊柱管狭窄症との闘いは長期戦!
    痛み・しびれのない足腰、長く歩ける体を取り戻す!

    もう独りで悩まない!あなたを支えるパートナーノート
    新しい治し方「1分ほぐし」発見

    ◆長引くしびれ痛の原因をあぶり出す「腰痛年表」「姿勢・動作チェック」
    ◆今のつらい病状を数値化して記録!重症度もわかる「症状マップカルテ」
    ◆医師の言葉・治療内容をメモ「通院治療歴ノート」
    ◆毎日書かなくてもOK!書くだけで心も痛みも軽快「1年分30秒日誌」

    脊椎外科の世界的名医が教える腰痛・坐骨神経痛を自分で克服するための記録ノート
    ◆痛み・しびれの部位と強さ、歩ける距離、足指の力、排尿排便をメモ
    ◆かかった病院、試した治療、医師の言葉、検査診断内容を覚えておく
    ◆運動療法の効果、薬の効きめ、手術内容と病状の変化を時系列で記録
    見返して中長期の病状変化を知り症状を軽減!病院の問診でもすごく役立つ!
  • 著者について

    西良浩一 (サイリョウコウイチ)
    徳島大学医学部運動機能外科学(整形外科)教授
    徳島大学病院副病院長

    1988年、徳島大学医学部卒業。1994年、徳島大学大学院医学博士。米国アイオワ大学、米国トレド大学に留学。1999年、徳島大学医学部整形外科講師、2010年、帝京大学医学部附属溝口病院整形外科准教授を務め、2013年に徳島大学医学部運動機能外科学(整形外科)教授に就任。

腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文響社
著者名:西良 浩一(著)
発行年月日:2024/12/05
ISBN-10:4866518391
ISBN-13:9784866518398
判型:B5
発売社名:文響社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:275g
他の文響社の書籍を探す

    文響社 腰の名医が教える 脊柱管狭窄症自力克服ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!