Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本]
    • Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003885610

Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2024/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Swiftは、金融機関の金融取引に関するメッセージ通信を国際的なネットワークによって提供する組織である。世界の210カ国以上の約1万1700行を結んで金融メッセージの通信サービスを行っている。また、100カ国以上で資金決済や証券決済のための市場インフラも支えている。本書は、Swiftの機能や仕組み、そしてその変貌や変革について幅広く論じた1冊である。
  • 目次

    第1部 Swiftの基礎的理解
    第1章 Swiftの概要
    第2章 Swiftの設立と発展の経緯
    第3章 Swiftの参加資格とガバナンス

    第2部 Swiftの仕組みとメッセージング・サービス
    第4章 Swiftのネットワークとアクセス方法
    第5章 Swiftのメッセージング・サービス
    第6章 Swiftのメッセージ標準
    第7章 Swiftメッセージに使われるコード体系

    第3部 Swiftの業務の広がり
    第8章 証券業務におけるSwiftの利用
    第9章 市場インフラにおけるSwiftの利用
    第10章 事業法人によるSwiftの利用

    第4部 Swiftの変革
    第11章 国際送金の改善に向けたSwiftの対応
    第12章 トランザクション・マネージャー(TM)の構築
    第13章 Swiftのセキュリティ対策の強化
    第14章 Swiftにおけるコンプライアンス対策の強化
    第15章 金融制裁におけるSwiftの利用
    第16章 CBDCやトークン資産に対するSwiftの取り組み

    第5部 Swiftに対するオーバーサイトとコミュニティ活動
    第17章 Swiftに対するオーバーサイト
    第18章 Swiftのコミュニティ
  • 出版社からのコメント

    210以上の国・地域で1万1000以上の銀行、証券会社、事業法人を結ぶ国際金融ネットワークのすべてが、この1冊で理解できる!
  • 内容紹介

    Swiftは、金融機関の金融取引に関するメッセージ通信を国際的なネットワークによって提供する組織で、世界の210カ国以上の約1万1700行を結んで金融メッセージの通信サービスを行っています。
    本書は、Swiftの担当者の必読書として2009年7月に出版した『SWIFTのすべて』の改訂版として準備を始めましたが、この間のSwiftの変貌のあまりの大きさから、「改訂」の枠には収まりきらないことがわかり、新たに書名を『Swift』として、新たな書籍として執筆を進めました。それだけ、この15年間におけるSwiftの変化が著しかったということであり、このため内容的にはほぼ新規の書下ろしとなっています。
    本書は、「Swift」の機能や仕組み、そしてその変貌や変革について幅広く論じています。Swiftに関する「必携書」や「基本書」として、金融機関においてSwiftに関連した部署にいる方々(資金決済部門、証券部門、国際部門、IT部門、企画部門など)や、Swiftパートナーとして金融機関のSwift利用をサポートしている方々など、わが国のSwiftコミュニティにおけるSwift理解の向上に役立つ1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 真志(ナカジマ マサシ)
    1958年高知県に生まれる。1981年一橋大学法学部卒業。同年日本銀行入行。調査統計局、金融研究所、国際局、金融機構局、国際決済銀行(BIS)などを経て、麗澤大学経済学部教授、早稲田大学非常勤講師。博士(経済学)。決済分野を代表する有識者として、金融庁や全銀ネットの審議会などにも数多く参加
  • 著者について

    中島 真志 (ナカジマ マサシ)
    中島 真志(ナカジマ マサシ)
    麗澤大学経済学部教授
    1958年 高知県に生まれる。
    1981年 一橋大学法学部卒業。
        日本銀行入行。調査統計局、金融研究所、国際局、金融機構局、国際決済銀行(BIS)などを経て、
    現 在 麗澤大学経済学部教授。早稲田大学非常勤講師。博士(経済学)。
        決済分野を代表する有識者として、金融庁や全銀ネットの審議会などにも数多く参加。
    単 著 『外為決済とCLS銀行』『入門 企業金融論』(以上、東洋経済新報社)、『アフター・ビットコイン』『仮想通貨vs.中央銀行』(以上、新潮社)、『お札で学ぶ キャッシュレス時代とお札の未来』(くもん出版)、Payment System Technologies and Functions, IGI Global。
    共 著 『決済システムのすべて』『証券決済システムのすべて』『金融読本』(以上、東洋経済新報社)、『デジタル化する証券市場』『金融システム論の新展開』(以上、金融財政事情研究会)など。

Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:中島 真志(著)
発行年月日:2024/12/03
ISBN-10:4492681515
ISBN-13:9784492681510
判型:A5
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:602g
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 Swift―グローバル金融ネットワークの全貌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!