古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑]
    • 古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑]

    • ¥7,590228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003885715

古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,590(税込)
ゴールドポイント:228 ゴールドポイント(3%還元)(¥228相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リアルCGで甦る世界帝国の2500年!あらゆるテーマでその核心に迫る。貴重図版も多数。総図版点数800点!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 王政ローマ―紀元前753‐前509年
    2 共和政ローマ―紀元前509‐前133年
    3 共和政の危機―紀元前133‐前27年
    4 帝国の最盛期―紀元前27‐紀元後192年
    5 移行期の帝国―紀元後192‐395年
    6 西ローマ帝国の滅亡―紀元後395‐476年
  • 出版社からのコメント

    ローマ誕生伝説からビザンツ帝国滅亡まで、圧倒的スケールで甦る、世界帝国の2500年! リアルなCGでローマ世界を再現!
  • 内容紹介

    ローマ誕生からビザンツ帝国滅亡まで
    最新CGと図版で帝国の2500年を再現!
    圧倒的反映を誇った世界帝国の全貌。
    総図版点数、圧巻の850点!
    ●政治、戦争、宗教、日常生活、工学、芸術、人物、文学、学問など、あらゆるテーマを網羅。
    ●最新の研究をもとに、ロッセオ、パラティヌスの丘、古代ローマの住居などをCGで再現。外観はもちろん建物内部までが、誌面に立ち上がる。
    ●女性や労働者など、新たな視点も追加。
    ●地図や年表も随所に掲載され、数世紀にわたる歴史の概要をわかりやすく解説。
    ●貴重な遺跡や美術品の図版も多数。
    【目次】※一部抜粋
    1王政ローマ 紀元前753-前509年
    伝説の中で生まれた街/イタリアの鉄器時代/エトルリア文明
    ローマの建国神話/ローマの王たち/初期の宗教/共和制の誕生
    2 共和政ローマ 紀元前509-前133年
    都市国家から超大国へ/貴族と平民/征服された征服者/市民と権力/ローマの軍隊/イタリアの征服/ローマ市民であること/神官と宗教/古代ローマの女性たち/都会と田舎/ギリシアの征服/奴隷制
    3 共和政の危機 紀元前133-前27年
    独裁への道/内乱/第3次奴隷戦争/ガリアの征服/マルクス・トゥッリウス・キケロ/大なるポンペイウス/カエサルの内戦/ローマ暦/ローマ人のように食べる/パクス・ロマーナ/死と埋葬
    4 帝国の最盛期 紀元前27-紀元後192年
    ローマ帝国の拡大/成長する帝国/言葉の力/ティベリウスのカップ/帝国の果て/ローマの建築物/小アグリッピナ/ネロ帝/ウェスィウス火山の噴火/贅沢な見世物/コロッセウム/命がけの戦い/パンテオン/ハドリアヌスの長城/帝国の装身具/マルクス・アウレリウス・アントニヌス帝
    5 移行期の帝国 紀元後192-395年
    危機とキリスト教/ローマのカルト教団/カラカラ浴場/ローマの歴史家/アウレリアヌス帝の時代/ローマ・ペルシア戦争/コンスタンティヌス大帝/キリスト教の台頭/ファッションと美容/古い宗教と新しい宗教
    6 西ローマ帝国の滅亡 紀元後395-476年
    衰退と転落/コンスタンティノープル/ゲルマン人の大移動/西ゴート人のローマ略奪/後期のローマ皇后たち/「ローマのヨーロッパ」の終焉/科学と知識/法と正義/ローマの失われた建築/西ローマ帝国の滅亡/ビザンツ帝国

    図書館選書
    ローマ誕生伝説からビザンツ帝国滅亡まで、圧倒的スケールで甦る、世界帝国の2500年! あらゆるテーマを網羅し、リアルなCGでローマ世界を再現。総図版点数は圧巻の850点!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本村 凌二(モトムラ リョウジ)
    東京大学名誉教授。専門は古代ローマ史。1947年生まれ。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授、早稲田大学国際教養学部特任教授を歴任。著書に『薄闇のローマ世界』(サントリー学芸賞)など多数

    辻元 よしふみ(ツジモト ヨシフミ)
    服飾史・軍事史研究家、翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。早稲田大学卒

    辻元 玲子(ツジモト レイコ)
    桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒。ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学にてハンノ・ブラシュケ教授に声楽を師事、同大学特別課程修了。歴史考証復元画家(ヒストリカル・イラストレーター)、陸上自衛隊需品学校部外講師。日本で数少ないユニフォーモロジー(制服学)と歴史復元画の専門画家
  • 著者について

    アンドリュー・ジェームス・シレット (シレット,アンドリュージェームズ)
    オックスフォード大学のラテン文学とローマ史の学科講師であり、ブラセノーズ大学とセント・ヒルダ大学で教鞭をとる。共和政後期ローマの文学、歴史、政治、哲学を参照に、キケロの生涯と作品研究を行っている。

    マシュー・ニコルズ (ニコルズ,マシュー)
    オックスフォード大学セント・ジョンズ・カレッジの上級チューターとレディング大学の古典学客員教授を務める。古代ローマの3Dデジタル・モデルを開発し、本書に提供している。

    本村 凌二 (モトムラ リョウジ)
    東京大学名誉教授。専門は古代ローマ史。著書に『薄闇のローマ世界』『多神教と一神教』『はじめて読む人のローマ史1200年』『教養としての「ローマ史」の読み方』など多数。

    辻元 よしふみ (ツジモト ヨシフミ)
    服飾史・軍事史研究家。翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。訳書に『第三帝国全史』、『バルバロッサ:最前線のドイツ兵が見た独ソ戦』など、監修・共訳書に『写真でたどる麗しの紳士服図鑑』などがある。

    辻元 玲子 (ツジモト レイコ)
    歴史考証復元画家(ヒストリカル・イラストレーター)、陸上自衛隊需品学校部外講師。 桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒。ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学特別課程修了。辻元よしふみとの共著、共訳がある。

古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:アンドリュー・ジェームズ シレット(監修)/マシュー ニコルズ(監修)/本村 凌二(日本語版監修)/辻元 よしふみ(訳)/辻元 玲子(監訳)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4309229239
ISBN-13:9784309229232
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:29cm
横:24cm
厚さ:3cm
重量:1787g
その他: 原書名: Ancient Rome: The Definitive Visual History〈Sillett,Andrew James;Nicholls,Matthew〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 古代ローマ帝国大図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!