不登校クエスト [単行本]
    • 不登校クエスト [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003886277

不登校クエスト [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2024/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不登校クエスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小・中学校9年間たった1日も登校しなかった私が、高校からピアノを始めて藝大に行って作曲家になった話。「自分の生きる道」「自分で学ぶ力」の新しい見つけ方&育て方。
  • 目次

    1章 小学校から中学校までに「考えていたこと」「やってみたこと」
    ・自分のことなのに「なんで誰かに決められないといけないの?」
    ・6歳で確信した「小学校には行かないほうがいい」
    ・まさかの学籍消滅で「存在しない子」に
    ・“ゲーム”“ 公園”“ お絵描き”三昧の「毎日が夏休み」
    ・〝掛け算九九〟全部言えなくても「親からは絶対に教わらない」
    ・漢字は『ハリー・ポッター』で読めるようになる
    ・不登校は学校に行かないだけで「たいてい、普通の子ども」
    ・誰かと話したくなったら「自分から勝手に穴を出る」
    ・必要なのは自ら考えて「取捨選択する力」
                      …etc.

    2章 高校から大学までに「考えていたこと」「やってみたこと」
    ・毎日に飽きたら「次のステップに進むサイン」
    ・正しく諦めずノックし続ければ「最後は必ず勝てる」
    ・高校で初めて知った世界「誰もが何かを抱えている」
    ・受験すら乗り越えられない人間は「作曲家には到底なれない」
    ・英才教育も絶対音感も「必須ではない」
    ・藝大入試の作曲とは「テクニックが物言う小論文」
    ・考えるべきは〝3か月目のブレイクスルー〟を「早く起こす方法」
    ・目標達成のためには「〝マイルストーン〟を見失わない」
    ・「レールの上を歩いてこなかった」から見えること
    ・藝大でも〝書きたくない曲〟は「やっぱり書けない」
    ・音楽家として“食っていく”ために「何をすべきか考える」
    ・どんな時でも「見てくれている人」は必ずいる
                        …etc.

    3章 無職ニートから作曲家になるまでに「考えていたこと」「やってみたこと」
    ・倉庫作業で思い出した「人生を自分らしく生きる」
    ・“自分は作曲家”と決めたら「生徒募集」「クラファン」「アルバム制作」
    ・新しい学びのためには「飛び込む覚悟がいる」
    ・「圧倒的な熱量」だけが人の心に働きかける
    ・「溺れながらでも泳ぎ続ける」と英語も喋れるようになる
    ・孤独という痛みに「寄り添えるアート」を
                        …etc.
  • 内容紹介

    教育&学びの第一人者、大絶賛!!
    「保育園中退。積極的不登校。唯一無二の個性に学校は不要だった」
                                      ――教育評論家・尾木ママ
    「〝完全不登校〟から始まる学びの冒険。生きるっていいね」
                                      ――脳科学者・茂木健一郎

    小・中学校9年間、たったの1日も通学せず、高校からピアノを始めて藝大に入った26歳作曲家が考える「自分で学ぶ力」「自分の生きる道」の新しい見つけ方&育て方!! 
    6歳で自ら「学校に行かない!」と宣言し、ホームスクーラーとなった作曲家…内田拓海さんによる自伝的エッセイ。生きづらさに苦しむ子ども自身はもちろん、子どもの教育、学校との向き合い方に悩む親の背中を押してくれる「人生を切り拓くヒント」満載の一冊。不登校46万人時代の新バイブルです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 拓海(ウチダ タクミ)
    1997年生まれ。神奈川県藤沢市出身。作曲家・アーティスト。東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス専攻在学中。6歳の時、「自分は学校へは行かない!」と宣言し、小・中学校の9年間をホームスクーラーとして過ごす。通信制県立高校に進学後、一念発起。音楽経験がほぼゼロの状態からピアノと作曲の勉強を始め、2浪の末、東京藝術大学音楽学部作曲科へ進学。自身が不登校で過ごした経験から、鑑賞者にとっての“居場所”となれるアートの探求、創作活動を行っている。受賞歴に、令和5年度奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第3位、東京藝大アートフエス2023東京藝術大学長賞(グランプリ)などほか多数
  • 著者について

    内田拓海 (ウチダタクミ)
    うちだ・たくみ
    1997 年生まれ。神奈川県藤沢市出身。作曲家・アーティスト。東京藝術大学大学院美術
    研究科グローバルアートプラクティス専攻在学中。6歳の時、「自分は学校へは行かない!」
    と宣言し、小・中学校の9 年間をホームスクーラーとして過ごす。通信制県立高校に進学後、一念発起。音楽経験がほぼゼロの状態からピアノと作曲の勉強を始め、2浪の末、東京藝術大学音楽学部作曲科へ進学。自身が不登校で過ごした経験から、鑑賞者にとっての〝居
    場所〟となれるアートの探求、創作活動を行っている。受賞歴に、令和5 年度奏楽堂日本
    歌曲コンクール作曲部門第3 位、東京藝大アートフェス2023 東京藝術大学長賞(グランプリ)などほか多数。
    公式YouTube:@ takumiuchida
    公式HP:https://www.takumiuchida.com

不登校クエスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:内田 拓海(著)
発行年月日:2024/10/10
ISBN-10:4868010301
ISBN-13:9784868010302
判型:B6
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 不登校クエスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!