アマテラスの正体(新潮新書) [新書]
    • アマテラスの正体(新潮新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003886327

アマテラスの正体(新潮新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2024/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマテラスの正体(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天皇家の祖神、天照大神(アマテラス)は伊勢神宮に祀られている。だが近世以前、歴代天皇がほとんど誰も参拝していないのは、一体なぜなのか。実は、アマテラスは宮中に祀られていたのだが、崇神天皇の時代、もう一柱の神とともに、そこから出された。その神の名は日本大国魂神。これまで注目されなかったこの神に光を当てることで、アマテラスの本当の姿が浮かび上がる―。古代史研究の鬼才が、最大の謎に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アマテラスと持統天皇をめぐる謎を解く(日本人だけは太陽を赤く描く;アマテラスが先か持統が先か ほか)
    第2章 太陽神と伊勢の地をめぐる謎を解く(なぜ王家はアマテラスを恐れたか;崇神天皇が恐れた大物主神 ほか)
    第3章 ヤマト建国と尾張氏をめぐる謎を解く(大国魂神という古代史の盲点;神武東征の功労者・椎根津彦 ほか)
    第4章 大国魂神とアマテラスをめぐる謎を解く(大国魂神と伊勢;謎解きの鍵は「出雲の国譲り」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    天皇家の祖神アマテラスは伊勢に祀られているが、近世以前、歴代天皇はほとんど誰も参拝していない。古代史研究の鬼才が、謎に迫る。
  • 内容紹介

    天皇家の祖神、天照大神(アマテラス)は伊勢神宮に祀られている。だが近世以前、歴代天皇がほとんど誰も参拝していないのは、一体なぜなのか。実は、アマテラスは宮中に祀られていたのだが、崇神天皇の時代、もう一柱の神とともに、そこから出された。その神の名は日本大国魂神。これまで注目されなかったこの神に光を当てることで、アマテラスの本当の姿が浮かび上がる――。古代史研究の鬼才が、最大の謎に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    1959年千葉県生まれ。歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。仏教美術に魅了され、独学で古代史を学ぶ

アマテラスの正体(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4106110563
ISBN-13:9784106110566
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:141g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 アマテラスの正体(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!