水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 [単行本]
    • 水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003886795

水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2024/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    年商70億円の太陽光発電に見切りをつけ、前例のない新エネルギー事業への転換をどのように決断したのか?
  • 目次

    chapter1 東日本大震災と能登半島地震から考える
    chapter2 「グローバル・リンク」の原点
    chapter3 モノづくりの青春
    chapter4 逆境に打ち克って成長する
    chapter5 時代の潮流とビジネスのマッチング
    chapter6 経済の波と人生の波瀾
    chapter7 未来のエコビジネス
  • 内容紹介

    電気自動車を展開する米テスラ社など、
    世界各国の企業は様々な技術を開発し、
    CO2排出量がより少ない新エネルギー開発が進められています。

    「再生エネルギーで日本の未来に安心を届ける」
    という理念を掲げベンチャー企業を興した著者は
    太陽光に始まり、風力、地熱発電事業を進めてきました。

    東日本大震災の被災地では電力が不足し、
    発電機を提供、寄付した著者の取り組みは高く評価されました。

    しかし、エネルギー事業を行う企業経営においては、
    多くの危機がありました。

    事業資金の調達、突然の法律改正による
    顧客への資金返済義務の発生、そして地面師による
    自社ビル乗っ取りとの闘いなど、
    著者の経営者人生は紆余曲折の日々でした。

    多くの苦難を乗り越え、ピーク時には年商70億円規模だった
    太陽光発電事業に見切りをつけ、
    前例のない新事業への転換を決断しました。
    そして長年の研究の末、開発した
    「水をエネルギー源とした水素発電機」の普及を現在進めています。

    本書は著者の経営者としての半生を描いた物語であり、
    自社の技術力をグローバルに広げていくための
    ヒントを提示するビジネス論です。

    技術開発を進めるベンチャー企業の経営者、
    また起業を志すビジネスパーソン、
    そして再生エネルギーに関する情報を求めている方に
    本書を参考にして頂きたいと思います。

    【目次】
    chapter1 東日本大震災と能登半島地震から考える
    chapter2 「グローバル・リンク」の原点
    chapter3 モノづくりの青春
    chapter4 逆境に打ち克って成長する
    chapter5 時代の潮流とビジネスのマッチング
    chapter6 経済の波と人生の波瀾
    chapter7 未来のエコビジネス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨樫 浩司(トガシ コウジ)
    グローバル・リンク株式会社代表取締役社長。1960年千葉県生まれ。大学卒業後、自動車会社、造船会社に勤務。蓄電技術の研究に携わっていたが、49歳の時に退職。母親が住む故郷の宮崎県で過ごしていたが、翌年起こった東日本大震災をきっかけに蓄電・ソーラー発電を手掛ける同社を起業。再生可能エネルギーに事業の分野を特化し、自身も技術畑出身であることから高機能製品を次々と生み出しており、水だけをエネルギー源に発電できる水電解発電システム「G‐H20」を開発し、普及に努めている。現在はテレビや雑誌、新聞などのメディアに多数出演している
  • 著者について

    冨樫 浩司 (トガシ コウジ)
    グローバル・リンク株式会社代表取締役社長。1960年千葉県生まれ。大学卒業後、自動車会社、造船会社に勤務。蓄電技術の研究に携わっていたが、49歳の時に退職。母親が住む故郷の宮崎県で過ごしていたが、翌年起こった東日本大震災をきっかけに蓄電・ソーラー発電を手掛ける同社を起業。再生可能エネルギーに事業の分野を特化し、自身も技術畑出身であることから高機能製品を次々と生み出しており、水だけをエネルギー源に発電できる水電解発電システム「G-H2O™」を開発し、普及に努めている。現在はテレビや雑誌、新聞などのメディアにも多数出演している。著書に『経営者のための電力マネジメント入門』(幻冬舎メディアコンサルティング刊)がある。

水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:冨樫 浩司(著)
発行年月日:2024/10/18
ISBN-10:4774520241
ISBN-13:9784774520247
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:19cm
横:13cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 水素発電ビジネスに挑む―技術とアイデアの力でエネルギー問題を解決するあるベンチャー経営者の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!