サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本]

販売休止中です

    • サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003887612

サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本]

月崎時央(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2024/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    第1部 断薬したサバイバーのインタビュー

    第2部 当事者の減・断薬を支援する2人の精神科医

    おわりに
  • 内容紹介

    日本には約419万人の精神障害者が存在し、その数は2010年代初頭と比べて20%以上増加しています。特に気分障害や不安障害などの診断が増え、向精神薬を服薬する人々も増加していますが、多剤処方が進む一方で、服薬を続けても回復しないケースも増え、向精神薬の減薬や断薬の情報を必要とする人も増加しています。

    本書は、向精神薬の減薬・断薬に成功した6名の当事者の体験談と、それを支えた精神科医2名のインタビューを通じて、精神医療の現状と減断薬の重要性を探ります。

    第1部では、性犯罪被害による複雑性PTSD、発達障害、統合失調症など、様々な精神疾患の診断を受けた6名の当事者の発症から断薬に至るまでの赤裸々な体験を紹介。また、2024年の再インタビューを通じて、断薬後の現状にも迫ります。彼らは長年の服薬による後遺症を抱えながらも、現在は元気に日常生活を送っています。

    第2部では、当事者を支えた2名の精神科医へのインタビューを収録。これらのインタビューでは、精神医療や向精神薬に対する臨床現場の現状、そして回復を支援するための考え方について詳述しています。本書を通じて、向精神薬の減断薬の必要性と、診断名にとらわれずに回復する可能性を考察します。

    精神疾患に関する理解を深め、回復の可能性を探る貴重な一冊です!

    本書と同じ著者が減薬・断薬のプロセスにせまった『ゆっくり減薬のトリセツ 第3版』も、おすすめです!
  • 著者について

    月崎時央 (ツキザキトキオ)
    1959年千葉県出身 国際医療福祉大学大学院修士課程修了
    1980年代、出版社でインテリア雑誌の編集、スタイリング 撮影などを行う。退社後、1年間のアメリカとイタリア放浪をへて、作家猪瀬直樹氏に師事。その後ジャーナリストとして、「日経トレンディ」「日本経済新聞」「朝日ジャーナル」などで執筆活動を行う。1991年長女の出産を機に独立。1993年家族の発病をきっかけに、精神保健福祉の取材を開始。

    著書に『正しい精神科のかかり方』(小学館刊)、『「少女監禁」と「バスジャック」』(宝島社刊)、『精神障害者サバイバー物語』(中央法規出版刊)がある。
    2007年より2015年まで(株)LAMAPPA企画社長として医療関係の出版などを行う。2016年より向精神薬に関する取材を開始する。当事者メディア・メンタルサバイバーチャンネル世話人として、オンラインを中心に、メンタルヘルスに関するワークショップ・研究会を運営している。
    2024年7月に減薬の実際のプロセスと課題、そして回復の希望についてまとめた著書『ゆっくり減薬のトリセツ 第3版』を発行した。

サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:読書日和
著者名:月崎時央(著・文・その他)
発行年月日:2024/09/17
ISBN-13:9784991361616
判型:A5
発売社名:読書日和
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:114ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 サバイバーと医師のゆっくり減薬ものがたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!