高校生のための「探究学習」ワーク [単行本]
    • 高校生のための「探究学習」ワーク [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
高校生のための「探究学習」ワーク [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003887842

高校生のための「探究学習」ワーク [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2024/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校生のための「探究学習」ワーク [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに /この本の使い方 /探究を始める前に
    第1章 課題の設定
    1 探究の進め方
    2 課題をみつける
    3 さまざまなツールの使い方
    4 課題を具体化し、仮説を立てる
    5 課題を再考する
    コラム① 探究は「行ったり来たり」を繰り返す

    第2章 情報の収集
    1 情報収集の方法
    2 ノートにまとめる
    3 図書館を利用する
    4 インターネットで調べる
    5 体験活動を行う
    6 インタビューを行う
    7 アンケートを行う
    コラム② 学校行事を探究に生かしてみよう

    第3章 整理・分析
    1 集めた情報を整理する
    2 統計データをつくろう
    3 調べた情報を分析する
    4 グループディスカッションを行う
    コラム③ 探究で生成AIを活用するには

    第4章 まとめ・表現
    1 課題解決策を実践する
    2 レポートを書く
    3 論文を書く
    4 発表資料を作成する
    5 発表を行う
    6 取り組みを振り返る
    7 次の課題を設定する
    コラム④ 探究と進路
    こんなことで困ったら Q&A

    *内容は変更になる場合があります
  • 内容紹介

    大好評の『高校生のための「探究」学習図鑑』をもとに編集した探究学習を実践するためのワークブックの決定版!
    「なぜ」「どうして」からスタートして、興味関心の幅を広げたり、深めたりしながら、誰でもワクワクしながら探究が進められる工夫が満載。

    生徒が実際に授業や学習の実践で使用できるワークブックとして、単に書き込みできるだけではなく、項目ごとに解説と説明を入れ、それを読みながら生徒自身が自主的に取り組めるようになっています。
    第1章「課題の設定」では、実際に生徒が取り上げやすいテーマを例にあげ、生徒自身が課題を探せるように、第2章「情報の収集」では、課題に合った情報収集の方法と具体的な活用の仕方を、第3章「整理・分析」では、データ化した情報を、一人ではなくディスカッションすることでより分析を深めることを、第4章「まとめ・表現」は、学習の振り返りや記録をワークブックに残しながら、さらに次の探究課題の設定に向けての準備ができる構成になっています。各章末には事例を取り上げたコラム、巻末には探究学習における疑問をQ&A形式で掲載するなど、ワークブックとしての実用性が高い内容となっています。
    さらに、タブレット等でも活用できるように各ワークシートにダウンロード用のコードを付けています。

    ■特徴
    ・課題設定の方法、インタビューのやり方、情報の整理・分析などが整理できる
    ・書き込み式なので、学んだプロセスを記録することができる
    ・学習に取り組みやすいステップ別の段階的な構成
    ・プロセスのまとめや思考ツールの実践に使えるダウンロードできるワークシート付
    ・より学習を深めるための発展的課題にも取り組める
    ・学習を進める上での困りごとや疑問を解決するための「困ったときのQ&A」付き
    ・各章末に深く学べる内容をテーマとしたコラムを掲載
    ・図解や写真、イラストを豊富に掲載
    ・『高校生のための「探究」学習図鑑』と併用することで、学習効果がアップ

    ■この本の使い方
    まずは説明を読んで、探究のプロセスや方法、考え方について学びます。次にワークに取り組んだことを実践し、自分の探究を進めていきます。また、自分の探究をさらに深めるために、発展的な課題に取り組むことができます。

    ■監修者のメッセージ
    VUCAの時代(将来を予測することが難しい時代)と呼ばれる現代では、さまざまな人と協働して主体的な姿勢で学び続け、変化に対応する力が求められています。10代の皆さんが、社会や実生活の課題を発見し、「自分ごと」にして解決策を追求するなかで、そんな力を高めてほしいと思います。もちろん、課題のゴールまでたどり着くのが理想ですが、そこまで行けなくても、探究のプロセスの中で多くのことを学ぶこと自体に大きな意義があります。
  • 著者について

    廣瀬志保 (ヒロセシホ)
    山梨県立笛吹高等学校校長
    山梨県生まれ。山梨大学大学院教育学研究科教職大学院修了。大学卒業後、NHK甲府放送局キャスター、高等学校 教諭・教頭を経て、2021 年度より現職。
    担当教科は理科・生物。早くから高校での「総合的な学習の時間」の実践に力を入れ、数々の実践を展開する。文部科学省『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 総合的な探究の時間編』作成協力者。現在、日本生活科・総合的学習教育学会の常任理事も務める。
    著書に『学習指導要領の未来』(分担執筆)『「探究」を探究する』(いずれも学事出版)など。

高校生のための「探究学習」ワーク [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:廣瀬志保(編)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4761930322
ISBN-13:9784761930325
判型:B5
発売社名:学事出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:112ページ
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 高校生のための「探究学習」ワーク [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!