百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本]

販売休止中です

    • 百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003888496

百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本]

玉那覇善一(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ボーダーインク
販売開始日: 2024/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章 王府における「百次」
    1 文献に出てくる「百次」
    2 首里城内での女官の組織構成と料理の運搬経路
    3 首里城内の「百次」の日常
    4 王府の祭事と「百次」(大臺所) との関わり
    5 「百次」(大臺所)の貢納品の集積所としての体制
    6 天使館の職務内容
    7 家譜から「百次」を分析してみる
    8 「百次」が関わる首里城の火災について
    9 名称の違う訳
    10 首里城の女たち
    11 まとめ 王府における「百次」とはなにか?

    第二章 屋号としての「百次」
    1 屋号から見えてきた「百次」
    2 屋号の分布とグスクを重ね合わせた地図から覗える事
    3 まとめ
    備考 組踊りに出てくる「百次」

    第三章 神事としての「百次」
    1 「百次」を歴史的観念から考察してみる
    2 古文書に出てくる「百次」
    3 琉球王国における信仰
    4 王府一年間の祭事と「百次」(大臺所)との関わり
    5 民間信仰
    6 まとめ

    第四章 「百次」を文字という観点からみる
    1 「百次」を一文字ずつ分解して探ってみる
    2 「百次」の文字として解析
    3 朝鮮半島に残る「百次」に似た名称
    4 日本に残る「百次」に関係すると思われる漢字
    5 「月次」から覗えること
    6 ウラルアルタイ語の伝播経路
    7 まとめ 「百次」とはいったい何なのか

    後書き
    参考文献、引用文献
    著者紹介
  • 出版社からのコメント

    「百次(ムンナン)」とはいったい何なのか。幻の屋良ムル池の末裔が解き明かす「百次」という屋号の謎。「百次」家、必見の書。
  • 内容紹介

    自らの屋号「百次(ムンナン)」の謎を、独自の研究で解き明かす。首里王府の正史、地域史、新聞死亡広告、漢字の由来など、さまざまな資料を分析しこの不思議な屋号が、首里城内の台所の役目や、巫女・シャーマンと関連していることを考察していく。
  • 著者について

    玉那覇善一 (タマナハゼンイチ)
    1959年沖縄県宜野湾市宜野湾に生まれる。2012年(通信制)放送大学教養学部人間の探求専攻卒業。現在、県立博物館友の会家譜サークル所属。

百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボーダーインク
著者名:玉那覇善一(著・文・その他)
発行年月日:2024/08/26
ISBN-13:9784899824725
判型:A5
発売社名:ボーダーインク
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のボーダーインクの書籍を探す

    ボーダーインク 百次考-屋号「百次」についての研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!