鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本]
    • 鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003888928

鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自由に、余すところなく、愉しみ尽くす。自然の摂理の地平に生まれるワインと、食材を選び、季節や人に寄り添う料理。「自然派ワインの聖地」とも呼ばれ、130年以上続く酒屋が教える、家飲みの幅を広げるワインとの付き合い方。
  • 目次

    はじめに

    Wine の話――「家飲みをする前に」
    1 自然派ワイン、ぼくが思うこと
    2 食卓にはいつもワイン
    3 すぐに飲みきってしまうのはもったいない
    4 抜栓後の保管方法
    5 スパークリングワイン、実は泡がとんでもおいしい
    6 料理に合わせる、状況に合わせる、人に合わせる
    7 飲む温度
    8 ワイングラスの持ち方
    9 一度に飲み終えなくても良い

    鈴木屋酒店のごはん1 丸ごと食べる、食べ尽くす
    [とうもろこし] とうもろこしのポタージュ/コーンブレッド
    [豚かたまり肉] 豚もも肉のハム/焼豚
    [丸鶏] 鶏のスープ/タイスキ/フォー/ カオマンガイ/カオマンガイソース/生春巻き/生春巻きのソース
    [猪かたまり肉] 猪のボリート/猪ラーメン/塩猪/お皿の上で自分でカルボナーラ
    [太刀魚] 太刀魚の昆布じめと即席蒲焼き/太刀魚の炙り/太刀魚の天丼/太刀魚のだしスープ/太刀魚だしそうめん
    [魚介] ブイヤベース/リゾット

    鈴木屋酒店のごはん2 おばあちゃんが残してくれた味
    1 おばあちゃんのポタージュ
    2 葉玉ねぎの春みそ炒め
    3 たけのこステーキ
    4 たけのこ唐揚げ
    5 たけのこの発酵バターのソテー
    6 たけのこ姫皮天津
    7 たけのことあさりのリゾット
    8 なすのいかだ揚げ
    9 チキンロースト焼き
    10きゃらぶき
    11 庭の夏みかんのマーマレードとクランペット
    12 いちごジャムのレイヤーケーキ
    13 栗のケーキ
    14 道明寺
    15 桜ご飯

    鈴木屋酒店のごはん3 漬物や毎日役立つあれこれを作っておく
    1 返し:「返し」を使って→ 牡蠣そば
    2 小松菜の古漬けの炒めもの:「小松菜の古漬けの炒めもの」を使って
    → 小松菜の古漬けチャーハン
    3 大根と赤かぶのおしんこふりかけ
    4 コチュジャン:「コチュジャン」を使って→豚足 自家製コチュジャンの酢みそ添え
    5 ヤンニンジャンとにんにく唐辛子ペースト:「ヤンニンジャン」を使って→チーズチヂミ

    鈴木屋酒店のごはん4 パンを焼く
    酒粕酵母
    1 酒粕パン
    2 フォカッチャ

    鈴木屋酒店で扱っているおいしいもの
    おいしいものを使って→
    1 塩むすび
    2 もちもち全粒麺のぶっかけ卵麺
    3 フォカッチャ卵サンド
    4 メゾン ボン グゥの型でプリン
    5 シーザーサラダ
    6 ケッパーポテトサラダ
    7 ボロネーゼラグー

    Wine Memo この料理にはこんなワイン
    < 焼豚
    < タイスキ
    < 猪のボリート
    < お皿の上で自分でカルボナーラ
    < 太刀魚のにぎり
    < ブイヤベース
    < おばあちゃんのポタージュ
    < たけのこステーキ
    < たけのこ唐揚げ
    < たけのこ唐揚げ(洋風)
    < なすのいかだ揚げ
    < チキンロースト焼き
    < クランペット
    < 栗のケーキ
    < 道明寺
    < 桜ご飯
    < 牡蠣そば
    < コチュジャン、ヤンニンジャン
    < シーザーサラダ
    < ケッパーポテトサラダ
    < ボロネーゼパスタ
  • 出版社からのコメント

    自由に、余すところなく、ワインを楽しみ尽す。「ナチュールの聖地」とされる酒屋による、家飲みの幅を広げるワインとの付き合い方。
  • 内容紹介

    もっとおいしく、もっと自由に、もっと気分よく……
    家飲みがますます楽しくなるワインとの付き合い方!

    ……ワインのことがわからない、どう食事と合わせたらいいかと悩んで迷っている方の参考になればうれしいですし、何より、楽しくおいしく、飲んで食べることが広がればいいなと思っています。(「はじめに」より)

    「自然派ワインの聖地」とも呼ばれ、
    130年以上続く酒屋の初めての本

    図書館選書
    常識から解き放たれよ! ワインのある暮らしは自然が近い。鎌倉で130年続き、「自然派ワインの聖地」とも言われる酒屋が教える、ワインと食の自由な愉しみ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    兵藤 昭(ヒョウドウ アキラ)
    130年以上続く酒屋「鈴木屋酒店」の4代目

    兵藤 沙羅(ヒョウドウ サラ)
    学生時代に過ごしたアメリカ暮らしから、さまざまな国の料理に興味を持ち、イタリアン、タイ料理などのレストランで学ぶ。現在は、鈴木屋酒店のまかないを担当。鎌倉の自治体での活動と活躍もめざましい
  • 著者について

    兵藤 昭 (ヒョウドウ アキラ)
    兵藤 昭(ひょうどう・あきら):鎌倉生まれ、鎌倉育ち。130年以上続く酒屋「鈴木屋酒店」の4代目。おいしいものを見つけ、見極めることを得意とする。愛読書はニーチェ、ときどき漫画。最近はドラムの練習に加え、友人の影響でもともと好きだった音楽へのモードにもスイッチが入り、レコードにもハマリ中。ここ数年、娘とライブに行くのも人生の楽しみのひとつに。

    兵藤 沙羅 (ヒョウドウ サラ)
    兵藤 沙羅(ひょうどう・さら):学生時代に過ごしたアメリカでの暮らしから、さまざまな国の料理に興味を持ち、イタリアン、タイ料理などのレストランで学ぶ。現在は、鈴木屋酒店のまかないを担当。ときどきやって来るご近所のレストランの方々にもランチを振る舞うなど、気風の良さから大人気の人。鎌倉の自治体での活動と活躍もめざましい。

鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:兵藤 昭(著)/兵藤 沙羅(著)
発行年月日:2024/10/05
ISBN-10:4480879196
ISBN-13:9784480879196
判型:A5
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 鎌倉 鈴木屋酒店の自然派ワインとごはん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!