マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本]
    • マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003888985

マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本]

遠井 努(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2024/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バドミントンの試合中に起こるさまざまなトラブルや、判定に迷うケースをマンガで紹介!世界バドミントン連盟公認審判員の遠井努氏が、判定のポイントやトラブルの対応について、わかりやすく解説しています。
  • 目次

    覚えておきたい競技規則!

    第1章 フォルト・レットに関するルール

    第2章 サービスに関連する主審の対応

    第3章 主審が対応に困るケースについて

    第4章 線審やコーチ席に関するルール

    コラム 審判をする自覚を持つために/バドミントンのマナーについて/審判員の成長を助ける存在/主審と指導者との関係性について

    審判講座 フォルトとレットを考察/主審が意識したい「声」の出し方

    特別講座 審判用語を使おう!/基本ルールを覚えよう!

    バドミントン用語集
  • 内容紹介

    試合で起こる“トラブル”の対応を解説!審判員にも選手にも指導者にも役立つ、たのしく学べるルールブック。
    バドミントンの試合中に起こるさまざまなトラブルや、判定に迷うケースをマンガで紹介!BWF公認審判員の遠井努氏が、判定のポイントやトラブルの対応について、わかりやすく解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠井 努(トオイ ツトム)
    1969年6月20日生まれ、栃木県出身。筑波大学卒業後、栃木県の高校教諭(保健体育)として奉職。勤務校ではバドミントン部の顧問・監督を務め、これまで団体・個人で関東大会、全国大会に出場する選手を多数育成した。国内では日本バドミントン協会・審判部会部長のほか、栃木県バドミントン協会副理事長などを務める。審判員の経歴は、1993年に国内の公認審判員資格を手にした後、1998年にBA(アジアバドミントン連盟)認定審判員資格を取得。現在は大会運営を司るBWF国際レフェリー公認資格取得をめざす
  • 著者について

    遠井 努 (トオイ ツトム)
    遠井 努(とおい・つとむ)1969年6月20日生まれ、栃木県出身。筑波大卒業後、栃木県の高校教諭(保健体育)として奉職。勤務校ではバドミントン部の顧問・監督を務め、これまで団体・個人で関東大会、全国大会に出場する選手を多数育成した。国内では日本バドミントン協会・審判部会部長のほか、栃木県バドミントン協会副理事長などを務める。審判員の経歴は、1993年に国内の公認審判員資格を手にした後、1998年にBA(アジア連盟)認定審判員資格を取得。以後、2000年BA公認審判員、2006年BWF(世界連盟)認定審判員、2009年に審判員の上級資格であるBWF公認審判員資格を取得した。国際審判員として長年スーパーシリーズ・ワールドツアーなど、世界トップ選手らが参戦する国際大会で主審・サービスジャッジを担当。現在は大会運営を司るBWF国際レフェリー公認資格取得をめざす。

マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:遠井 努(監修)
発行年月日:2024/08/30
ISBN-10:4583117132
ISBN-13:9784583117133
判型:A5
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン マンガで見て考える!バドミントンルール講座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!