アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) [単行本]
    • アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) [単行本]

    • ¥1,84856 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003888993

アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:56 ゴールドポイント(3%還元)(¥56相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2024/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ヨセの力が飛躍的にアップする!
  • 内容紹介

    強くなりたくばヨセを勉強せよ―アマチュアには耳が痛い言葉ですよね。
    おそらく多くのアマの皆さまは、ヨセに対して苦手意識をもっているのではないでしょうか。
    それもそのはず。石が生きた死んだと盛り上がる中盤戦に比べれば、やれ先手で打てだの、逆ヨセ○目だのと細かい勉強に時間は割きたくありませんよね。

    しかし断言します。囲碁が強くなるにはヨセの勉強は必須です。
    本書のタイトルにもありますが、ヨセが巧くなれば、終盤で20目以上ひっくり返ります。
    つまり仮に中盤までで十数目差がついたとしても、ヨセの技術と知識さえあれば、逆転は十分可能です。

    本書ではそんなヨセの基本的な形をピックアップし、その目数とヨセの優先順位をまとめました。
    主に先手、後手、逆ヨセといった基礎的な技術をまとめていますが、理解が難しければ丸暗記してしまって構いません。
    本書と同じ形が実戦で現れた時「右上の形は黒から打てば逆ヨセ2目だったから、もっと大きそうな左辺にまわろう」という感じで活かしてみてください。大事なのはその手が何目あるのか知っておくことです。

    先述したように、ヨセの勉強は地味で敬遠されがちな分野ですが、覚えてしまえば即戦力になります。
    あの人はヨセが巧いから勝てない。そう言われてみたいものですね。
  • 著者について

    鶴山淳志 (ツルヤマアツシ)
    鶴山淳志(つるやま・あつし)
    昭和56年8月31日生。熊本県出身。趙治勲名誉名人門下。
    平成11年入段、22年七段、令和元年八段。日本棋院東京本院所属。

    平成17年、第10回三星火災杯本戦入り。
    平成20年、第15期阿含桐山杯本戦入り。
    平成21年、第48期十段戦本戦入り。
    令和2年、 第76期本因坊戦リーグ入り。
    令和4年、 第5回SGW杯中庸戦で優勝。

    YouTubeチャンネル「つるりんチャンネル」を運営中。
    著書に『囲碁・裏定石事典 少しの変化で大利を得る』『囲碁・シマリの攻略本 ~覚えた瞬間、20目得する手段~』(マイナビ出版)などがある。

アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:鶴山 淳志(著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4839985731
ISBN-13:9784839985738
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 アマが知りたい20目得するヨセ(マイナビ囲碁BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!