「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本]
    • 「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003889541

「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2025/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    そもそも「実験」とは何を意味する行為なのか?リービッヒの研究室から、鎌倉の交通実験、ケージの「4分33秒」まで、STSの最新成果をもとに、「実験」の生態系を探索する。
  • 目次

    始めに
    第1章 科学実験

    Ⅰ STSにおける実験とラボ
    Ⅱ 実験/ラボラトリー概念の系譜学
    Ⅲ 近代的ラボの原型
    Ⅳ 実験とスケールの問題―ビッグ・サイエンスとその周辺
    Ⅴ 実験と非線型性
    Ⅵ ラボとフィールドの間
    結語
    第2章 社会実験

    Ⅰ メタファーとしての実験
    Ⅱ 政策における実験
    Ⅲ 中間考察
    Ⅳ 参加と研究の間で―交通系社会実験
    Ⅴ 小回りに実験する―建築系社会実験
    Ⅵ ラボ、社会に出る―(都市)リビングラボ
    結語
    第3章 芸術実験

    Ⅰ 実験音楽の世界
    Ⅱ 偶然のもう一つの相貌―デュシャン、ゾラ、パタフィジック
    Ⅲ 中間考察
    Ⅳ 科学・芸術・STS
    Ⅴ 芸術的研究(AR)というハイプ
    総括
    第4章 STSと実験再考
    Ⅰ 残された論点
    Ⅱ 理論と実験
    Ⅲ 学習の実験的領域再考
  • 内容紹介

    先端科学のラボラトリーで、社会政策の「実証実験」で、そしてアートの前衛で、人は「実験」の名のもとに、いったい何をしているのだろうか。リービッヒの研究室から、鎌倉の交通実験、ケージの「4分33秒」まで、STSの最新成果をもとに、「実験」という思想/実践の多様な生態系を、科学・社会・芸術の3つの領域を横断して探索する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福島 真人(フクシマ マサト)
    東京大学名誉教授。東京大学大学院社会科学系博士課程修了、博士(学術)。東京大学東洋文化研究所助手、国際大学助教授、東京大学大学院総合文化研究科教授、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授等を経て現職
  • 著者について

    福島 真人 (フクシマ マサト)
    東京大学名誉教授
    1958年生まれ、東京大学大学院総合文化研究科教授、学際情報学府情報学環教授などを経て現職。博士(学術)。『身体の構築学』(編著、ひつじ書房、1995) 、『ジャワの宗教と社会』(ひつじ書房 、2002)『暗黙知の解剖』(金子書房、2001年)、『学習の生態学』(東京大学出版会、2010年、ちくま学芸文庫、2021年)、『真理の工場』(東京大学出版会、2017年)、『予測がつくる社会』(共編、東京大学出版会、2019年)、『ワードマップ科学技術社会学(STS)』(共編、新曜社、2021年)、ほか。

「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:福島 真人(著)
発行年月日:2025/03/28
ISBN-10:4130101609
ISBN-13:9784130101608
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:20cm
重量:500g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 「実験」とは何か―科学・社会・芸術から考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!