モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本]
    • モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003889731

モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2024/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    印象派の画家で知られるクロード・モネは1890年代の終わりから1926年に亡くなるまで、ひたすら睡蓮の連作に専念しました。その作品の多くはパリのオルセー美術館、そしてマルモッタン・モネ美術館にコレクションされていますが、オランジュリー美術館にはその集大成として睡蓮のユニークな“大装飾画”が展示されています。いかにしてモネは睡蓮の世界に魅せられていったのか?どのようにして描いていったのか?たったひとりであの大作を…。そんな画家モネの晩年の日常をのぞき見している小さなスパイ。それが本書の語り手です。少々スリリングなストーリーに飛び込むことで、あなたもモネの絵の世界を再発見できるに違いありません。今まで知らなかったモネと睡蓮の物語を…。
  • 内容紹介

    印象派150年記念、パリ・オランジェリー美術館発の「モネと睡蓮」の絵本。大人も子どもも楽しめるモネ入門のアートな1冊

    ・モネの最高傑作を飾るパリ・オランジェリー美術館発、印象派150年の2024年誕生した話題の絵本。
    ・2024年9月までの「モネ&フレンズ」に続いて10月からは「モネ睡蓮のとき」(東京でスタートし2025年京都・豊田へ巡回)。2024~2025年はモネブームとなる。
    ・詩情ゆたかな物語とモネの評伝が1冊に。本書は大人も子どもも楽しめる一番やさしくて美しいモネ入門の1冊。

    印象派の巨匠モネが晩年暮らしたジヴェルニーの時間を生き生きと伝える物語。語り手は少々ミステリアス。モネの家や睡蓮の庭、広いアトリエを自在に行き来しながらその美しい景色を伝えてくれます。白内障で視力を失う危機に瀕しながらも、果敢にキャンヴァスに立ち向かう老画家。その生き方、絵への情熱、モネ傑作の『睡蓮』はいかに描かれたのか。パリ・オランジュリー美術館発の物語が印象派150年の2024年お洒落な絵本となりました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フォンタネル,ベアトリス(フォンタネル,ベアトリス/Fontanel,B´eatrice)
    1957年、カサブランカに生まれる。文学を学び、フリオ・コルタサルの修士号を取得後「Okapi(オカピ)」のジャーナリストとなる。作家、詩人、図像作家としての著作物は小説、ドキュメンタリー、詩集など、これまで約120冊にのぼる

    ユアール,アレクサンドラ(ユアール,アレクサンドラ/Huard,Alexandra)
    1988年、アヌシー生まれ。リヨンのエミール・コール学校を卒業。2010年、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で入賞。パリ・オペラ座バレエの絵本シリーズはじめ児童出版や書籍装丁など多彩な創作にかかわり、その才能を開花させている

    松井 文恵(マツイ フミエ)
    アートライター。Sotheby’s Educational Studies,Londonで西洋美術史を学ぶ。ヴェルサイユをはじめ、オルセー、ウフィッツィ、ドレスデン、クレムリン、ヴェネツィア、ベルリンなど日本での美術館紹介のために海外に多数取材。図録編集や執筆また、ルーヴル美術館の日本語版解説パネル作成プロジェクトやバチカン図書館TV番組の企画などにも携わる
  • 著者について

    ベアトリス・フォンタネル (ベアトリス フォンタネル)
    1957年、モロッコ・カサブランカに生まれる。作家、詩人、図像作家としての著作物は小説、ドキュメンタリー、詩集など、これまで約120冊にのぼる。美術・歴史への造詣が深く、オルセー美術館とクリエイション コレクティヴによる共同制作のポッドキャスト シリーズ「Les promenades Imaginaires(想像の回廊)」の作者でもある。

    アレクサンドラ・ユアール (アレクサンドラ ユアール)
    1988年、フランス・アヌシー生まれ。リヨンのエミール・コール学校を卒業。2010 年、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展で入賞。パリ・オペラ座バレエの絵本シリーズはじめ児童出版や書籍装丁など多彩な創作にかかわり、その才能を開花させている。

    松井文恵 (マツイ フミエ)
    アートライター。Sotheby’s Educational Studies, London で西洋美術史を学ぶ。ヴェルサイユをはじめ、オルセー、ウフィッツィ、ドレスデン、クレムリン、ヴェネツィア、ベルリンなどの美術館を日本に紹介するため海外に多数取材。図録編集や執筆また、オルセー美術館の日本語版解説パネル作成プロジェクトやバチカン図書館TV番組の企画などにも携わる。

モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:アレクサンドラ ユアール(絵)/ベアトリス フォンタネル(文)/松井 文恵(訳)
発行年月日:2024/10/20
ISBN-10:4418242198
ISBN-13:9784418242191
判型:規大
発売社名:世界文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:25cm
横:31cm
その他: 原書名: La Petite espionne des Nymph´eas B´eatrice Fontanel〈Fontanel,B´eatrice;Huard,Alexandra〉
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 モネと睡蓮―ジヴェルニーの庭の小さなスパイ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!