民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他]
    • 民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003890498

民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宝島社
販売開始日: 2024/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他] の 商品概要

  • 内容紹介

    イスラエル・パレスティナ武装勢力間の衝突をはじめ、終息の見えないロシア・ウクライナ戦争、中国の南シナ海への海洋進出や台湾危機、ヨーロッパで広がる反EU主義など、世界は冷戦終結以来の危機を迎えつつある。
    紛争や内戦は、表面的には政治的対立や経済的な格差などに起因するが、その根底には常に「民族」がある。なぜ今、民族意識が表出してきたのか。冷戦以降の紛争を民族の視点からひもとこう。
  • 著者について

    宇山 卓栄 (ウヤマ タクエイ)
    1975年、大阪府生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代々木ゼミナール世界史科講師を経て、著作家。テレビ、ラジオ、 雑誌、ネットなど各メディアで、時事問題を歴史の視点でわかりやすく解説。主な著書に『民族と文明で読み解く大アジア史』(講談社)、『「民族」で読み解く世界史』『「王室」で読み解く世界史』『世界「民族」全史 衝突と融合の人類5000年史』(以上、日本実業出版社)、『世界一おもしろい世界史の授業』(KADOKAWA)、『経済で読み解く世界史』『朝鮮属国史 中国が支配した2000年』(以上、扶桑社)、『世界史で読み解く「天皇ブランド」』(悟空出版)、茂木誠氏との共著『日本人が知らない! 世界史の原理』(ビジネス社)など多数。

民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:宇山 卓栄(監修)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4299060636
ISBN-13:9784299060631
判型:規大
発売社名:宝島社
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:96ページ
厚さ:1cm
重量:340g
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 民族でわかる紛争史(TJMOOK) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!