教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 [単行本]
    • 教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003890531

教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2024/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 の 商品概要

  • 目次

    戦後~50's‐高級仕立て服の時代

    60's‐ストリートから生まれた文化

    70's‐ファッションは僕らのものに!

    80's‐黒の衝撃

    90's‐新たな才能たち

    00's‐モード界に起きた革命

    10's~現代‐モードとストリートの遭遇
  • 内容紹介

    《アパレル店長が教えるやさしい服飾史》


    ブランド物の服って、正直めちゃくちゃ高いですよね?

    値段が値段だし、高品質でこだわっていることは分かるけど、それでも一見なんの変哲もない白シャツやパーカーが、普通に10万円を超えてしまうような世界です。

    「それでも好きだから頑張って買う」という方と、「自分は理解できない」という方……両方いらっしゃると思います。僕はどちらの方にも読んで欲しいと思って、この本を書きました。

    本書に書いてあるのはファッション全体の歴史、そしてその中で誕生してきた、たくさんの素晴らしいブランドたちの物語です。
    アパレル業界は、ものすごく見栄っ張りでカッコつけなところがあります。おまけにプライドもめちゃくちゃ高い。だから、いざファッションの歴史について知りたいと思っても、小難しく説明してきたり、余白を残した抽象的な言い回しをしたりします。
    不必要にハードルを上げてしまいがちなんですね。

    そういった現状を打破する本にしたいと思い、カッコつけた言葉は使わず、可能な限り具体的な解説を心がけました。

    服好きな方にとっては、よりファッションが楽しくなる1冊に。
    なんとなく興味本位で手にとっていただいた方にとっては、新たな世界に踏み入れるきっかけとなる入門書に。

    本書がそんな存在になってくれれば、幸いです。
  • 著者について

    とあるショップのてんちょう (トアルショップノテンチョウ)
    セレクトショップの店長/バイヤーとしての経験を持ち、現在もアパレル業界に身を置く。「とあるショップのてんちょう」として、YouTubeをはじめとする各メディアで情報を発信中。

教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:とあるショップのてんちょう(著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4801307337
ISBN-13:9784801307339
判型:B6
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:商業
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 教養としてのハイブランド―フツーの白シャツが10万円もする理由 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!