結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" [単行本]
    • 結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003890581

結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2024/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    非婚を選んだ女性が養子縁組により2人の娘を育て、考えたこと。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 現在を生き、未来をつかむ
    第1章 新しい家族の誕生
    第2章 養子縁組は「隠すもの」じゃない
    第3章 娘たちの個性と才能
    第4章 家族を取り巻く社会
    第5章 韓国の養子縁組事情
    第6章 子育てしやすい世の中にするには―お金、仕事、社会の安全
    エピローグ 正解はないけれど
  • 出版社からのコメント

    韓国で話題のエッセイ! 編集者として20年働く著者は、結婚せずに二人の子を養子として育てることに。新しい家族の姿を綴った一冊
  • 内容紹介

    「結婚しないということも、
    養子を迎えるということも、
    わたしにとっては
    ごく自然な選択だった。」

    非婚を選んだ女性が養子縁組により2人の娘を育て、 考えたこと。

    昔から、結婚をしてもしなくても
    養子を迎えたいと思っていた。
    未来を楽観できない世の中で子どもを産みたくはない。
    きちんと面倒をみてもらえていない子どもたちが大勢いるのに、
    わたしが新しく産まなくてもいいんじゃないかな? 
    こんな考えも頭の中を占めていた。
     ――本文より

    編集者として20年働く著者は、結婚をせずに2人の子を養子として迎え、育てることに。
    変化する結婚観や社会の制度と向き合い、新しい家族をつくっていく様子を綴った一冊。

    本書を読めば、確信できるだろう。
    子どもが幸せに育つために必要なのは、血縁でも男女の結婚でも規範に縛られた家庭でもないという事実を。
    ――イ・ミンギョン(文化人類学者、『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』著者)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ペク ジソン(ペク ジソン)
    編集者。出版社トタルンウジュ(もう一つの宇宙)代表。20年間、編集者としてさまざまな組織での勤務を経て、2022年に出版社を設立。中国最後の母系社会として知られるモソ族に関する記事を読んだことをきっかけに現代版・母系家族の可能性を夢見るようになり、2010年と2013年に女児を養子縁組して育てている。2人の娘と一緒に世の中を学びながら、新たな知識と経験を積み重ねていくことに心をときめかせている

    藤田 麗子(フジタ レイコ)
    韓日翻訳者&ライター。福岡県福岡市生まれ
  • 著者について

    ペク ジソン
    編集者。出版社トタルンウジュ(もう一つの宇宙)代表。20年間、編集者としてさまざまな組織での勤務を経て、2022年に出版社を設立。中国最後の母系社会として知られるモソ族に関する記事を読んだことをきっかけに現代版・母系家族の可能性を夢見るようになり、2010年と2013年に女児を養子縁組して育てている。2人の娘と一緒に世の中を学びながら、新たな知識と経験を積み重ねていくことに心をときめかせている。著書に『経済経営本の作り方』(2020年、未邦訳)、訳書に『少女たちの感情レッスン』(原題:YOU DON’T UNDERSTAND ME、タラ・ポーター著、2024年、未邦訳)がある。

    藤田 麗子 (フジタ レイコ)
    フリーライター&翻訳家。福岡県福岡市生まれ。中央大学文学部社会学科卒業後、実用書、韓国エンターテインメント雑誌、医学書などの編集部を経て、2009年よりフリーライターになる。韓国文学翻訳院翻訳アカデミー特別課程第10期修了。訳書に『宣陵散策』(クオン)、著書に『おいしいソウルをめぐる旅』(キネマ旬報社)などがある。

結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:ペク ジソン(著)/藤田 麗子(訳)
発行年月日:2024/09/25
ISBN-10:4479394362
ISBN-13:9784479394365
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 結婚も出産もせず親になりました―非婚のわたしが養子と作る"新しい家族" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!