日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書]
    • 日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003890889

日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2024/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    論文
     日本列島におけるモモの伝来をめぐる諸問題―伝来時期、古植物学、遺存状態の検討―…水ノ江和同・工藤雄一郎・百原 新・門叶冬樹

     弥生時代中期北部九州大型甕棺の楕円フーリエ解析―甕棺形状の時空間変動について―…中尾 央

     弥生時代における玉の生産流通と保有―大陸化と地域性―…河村好光

    小特集:デジタル化時代の遺跡・埋蔵文化財包蔵地・遺跡地図を考える(2)
    研究動向
     オープンデータを活用した遺跡立地予測モデルの作成…石井淳平
     文化財総覧WebGISによる遺跡情報の統合と活用…高田祐一

    書評
     黄 曉芬編『古代東アジア都市の構造と変遷』…村元健一
  • 内容紹介

    日本考古学協会は、昭和23(1948)年に創立され、爾来わが国考古学界の中心的存在として活動してきたが、この度『日本考古学年報』に加えて研究論文、研究ノートを主体とする機関誌を創刊した。本誌は、日本考古学の成果を発表する場となるものであり、海外の学界との交流にも基本的文献として送付するものである。広く考古学に関心を寄せる読者に、定期購読をお勧めする。

日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:一般社団法人日本考古学協会(編)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4642094121
ISBN-13:9784642094122
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:102ページ
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 日本考古学 59号(日本考古学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!