下山事件―封印された記憶 [単行本]
    • 下山事件―封印された記憶 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
下山事件―封印された記憶 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003890909

下山事件―封印された記憶 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2024/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

下山事件―封印された記憶 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    他殺説はなぜ封じられたのか。75年を経て明かされた検事の手記、事件の鍵を握る“元憲兵”が出入りしていた「小菅の町工場」をめぐる証言―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 小菅の町工場
    第1章 初代国鉄総裁の失踪
    第2章 発見された「ガリ版資料」
    第3章 「下山白書」の欠落
    第4章 元検事の「捜査秘史」
    第5章 元旋盤工による新証言
    第6章 謎の元憲兵、宮崎清隆
    第7章 「他殺説」封印の構図
  • 出版社からのコメント

    他殺説はなぜ封じられたか──。20年にわたって取材を続けてきた新聞記者が新発掘の事実に基づき、事件の糸口を探る。
  • 内容紹介

    他殺説を封じる強い意思──。「戦後史最大のミステリー」と称され、今なお語り継がれる下山事件。自殺か他殺か謀殺か、さまざまな憶測と情報が飛び交う中、警視庁捜査一課が主導する捜査本部は事件後まもなく「自殺ありき」で結論づけていた。他殺説が封印された構図とはいかなるものだったか。捜査に従事した東京地検の検事による手記、事件の鍵を握る“元憲兵”が出入りしていた「小菅の町工場」をめぐる証言など、約20年にわたって取材を続けてきた新聞記者が発掘した新事実に基づき、事件の糸口を探る。保阪正康氏推薦。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木田 滋夫(キダ シゲオ)
    読売新聞記者。1971年神奈川県藤沢市生まれ。大学卒業後、情報業界を経て、99年に読売新聞社入社。横浜支局(神奈川県庁担当)、東京本社社会部(環境省担当)、中部支社社会部(愛知県警担当)、千葉支局デスクなどを経て2019年より東京本社教育部。23年に同部次長
  • 著者について

    木田滋夫 (キダシゲオ)
    木田滋夫
    1971年神奈川県藤沢市生まれ。大学卒業後、情報業界勤務を経て、99年に読売新聞入社。横浜支局(神奈川県庁担当)、社会部(環境省担当)、中部支社社会部(愛知県警担当)、千葉支局デスクなどを経て2019年に教育部。23年に同部次長。

下山事件―封印された記憶 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:木田 滋夫(著)
発行年月日:2024/10/10
ISBN-10:4120058409
ISBN-13:9784120058400
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:20cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 下山事件―封印された記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!