日本帝国主義の経済構造 [単行本]
    • 日本帝国主義の経済構造 [単行本]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003890969

日本帝国主義の経済構造 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2024/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本帝国主義の経済構造 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 問題意識と分析方法
    一 本書の課題と問題意識/二 段階的な把握の意味/三 段階的把握の進化/四 対象となる第一次世界大戦後

    第1章 第一次世界大戦ブーム下の構造変容
    はじめに/一 産業構造変化の国際的条件/二 金融緩慢と株式ブーム/三 財閥コンツェルンの成立/四 過剰資金と資本輸出/五 賃金の上昇と労資関係の変化/六 一九二〇年恐慌とその帰結

    第2章 労資関係
    はじめに/一 労働力市場の拡大/二 労働条件の改善/三 労資関係の動揺

    第3章 国際環境
    はじめに/一 世界経済の再編成/二 日本の貿易構造

    第4章 景気循環
    はじめに/一 一九二〇年/二 不均衡成長と「不況感」/三 一九二九年

    第5章 構造変容と政策的対応
    はじめに/一 政治経済構造の変容/二 景気調整政策の転換/三 一九二〇年恐慌期の救済策/四 重点産業政策の展開/五 財政運営と在外正貨

    第6章 大企業の構造
    はじめに/一 大企業の構造/二 企業間関係の変化/三 カルテル活動の展開

    第7章 昭和恐慌と日本経済
    はじめに/一 金解禁政策と昭和恐慌/二 昭和恐慌の社会経済史/三 恐慌脱出の構造的特質

    終 章 一九二〇年代の日本帝国主義――調停法体制の形成
  • 内容紹介

    第一次世界大戦による大規模な構造変化、そして昭和恐慌をはさんだ1920年代から1930年代にかけて日本経済はいかに変動したのか、その経済構造を明らかにする。1920年代半ばに帝国主義的経済構造がほぼ定着し、金融資本的蓄積が形成し、支配体制が再編強化されていく過程を実証的に明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 晴人(タケダ ハルヒト)
    1972年東京大学経済学部卒業。現在、東京大学名誉教授、三井文庫常務理事・文庫長
  • 著者について

    武田 晴人 (タケダ ハルヒト)
    東京大学名誉教授、公益財団法人三井文庫常務理事文庫長

日本帝国主義の経済構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:武田 晴人(著)
発行年月日:2024/10/31
ISBN-10:4130403192
ISBN-13:9784130403191
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:456ページ
縦:21cm
重量:550g
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 日本帝国主義の経済構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!