Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー [単行本]
    • Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003891000

Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    個人人格、組織人格、MVP、PRO、MGR、相互投資関係。新入社員の定着と戦力となる人材に育つまでのプロセスを研究・分析し、企業にソリューションを提供してきた著者が、独自の手法を詳説!のべ45万人のデータから導き出された“最適解”
  • 目次

    第1章 「働く人間」の真実
    第2章 延べ45万人のデータで見るZ世代の真実
    第3章 キャリア創りのスキルセット
    第4章 キャリア創りのマインドセット
    第5章 オンボーディングのゴールセット
    第6章 ステージ別の離職要因とアプローチ方法
    第7章 企業と個人の相互繁栄に向けて
  • 出版社からのコメント

    何をすれば新入社員は会社に定着し、戦力となる人材に育つのか――。のべ45万人のデータから導き出された“最適解”を詳説!
  • 内容紹介

    のべ45万人のデータから導き出された“最適解”!
    新入社員の定着と戦力となる人材に育つまでのプロセスを研究・分析し、
    企業にソリューションを提供してきた著者が、独自の手法を詳説!


    本書は「新入社員が会社に定着し、軌道に乗って戦力となるまでのプロセス」を研究・分析し、そのソリューションを数多くの企業に提供してきた著者が、若手の離職に頭を悩ませる企業のマネジメント層に、その解決策のヒントを与えるものです。

    著者は「新卒の社員は30歳まで会社に居てくれたら、その後も残る可能性が高い」と分析しますが、現在問題となっているのはさらに下の世代の社員の定着であり、その課題は近年、重要度と難易度が急速に高まっています。加えて、「企業経営、さらには事業継続のためにも、若手社員に対する自社の体系的なアプローチ手法の確立が急務となっている」と、著者は語ります。

    世の中にあるマネジメント書籍の多くは「経営者視点」であり、「(特に若手の)従業員の気持ちや視点」に欠けています。本書は、新入社員を定着させるマネジメントの専門家である著者が分析した、「旧来の従業員よりも、最近の若手は個人の感情を出しやすくなっている」という傾向も鑑み、心理レベルでの社員の動向・意思決定の検証も交えた解説をします。具体的には、「どうすれば若手社員が退職という意思決定をしなくなるのか」という視点で、そこに導くためのプロセスを「若手社員の表層の言動」ではなく「深層の心理にアプローチする手法」を用いて、「真の会社定着を実現するための手法」を紹介します。

    特に注目すべきは、社員の動向を「スタートアップ期(入社1~3年目)」「ペースメイク期(入社3~5年目)」「ギアチェンジ期(入社5~7年目)」の3つのステージに分け、各々の段階における「離脱要因」や「懸念事項」を分析・検討したうえで、各々の処方箋(対応策)を提示する独自の手法です。これは既に多数の企業で実践されて成果を上げているものであり、企業実例を提示しながら、各フェーズにおけるマネジメントの要点を解説します。

    部下をマネジメントするリーダーやマネジャーを中心として、経営者や人事担当者、また若手の育成を任された中堅社員のメンターとって、示唆に富む一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小栗 隆志(オグリ タカシ)
    株式会社リンクアンドモチベーションフェロー。1978年生まれ。2002年、早稲田大学政治経済学部卒、株式会社リンクアンドモチベーション入社(新卒一期生)。人事コンサルタントとして、100社以上の組織変革や採用支援業務に従事。2014年、パソコンスクールAVIVAと資格スクール大栄を運営する株式会社リンクアカデミー代表取締役社長就任。17年、株式会社リンクアンドモチベーション取締役に就任し、経営に携わる。23年より現職。同年、株式会社カルチベートを創業
  • 著者について

    小栗隆志 (オグリ タカシ)
    株式会社リンクアンドモチベーション フェロー。
    1978年生まれ。2002年、早稲田大学政治経済学部卒、株式会社リンクアンドモチベーション入社(新卒一期生)。人事コンサルタントとして、100社以上の組織変革や採用支援業務に従事。2014年、パソコンスクールAVIVAと資格スクール大栄を運営する株式会社リンクアカデミー代表取締役社長就任。17年、株式会社リンクアンドモチベーション取締役に就任し、経営に携わる。23年より現職。同年、株式会社カルチベートを創業。

Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:小栗 隆志(著)
発行年月日:2024/09/11
ISBN-10:4296122932
ISBN-13:9784296122936
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 Z世代の社員マネジメント―深層心理を捉えて心離れを抑止するメソドロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!