業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 [単行本]
    • 業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003891046

業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 [単行本]

宮下 央(編著)田中 健太郎(編著)岡部 洸志(編著)木宮 瑞雄(編著)近藤 圭介(著)金子 剛大(著)白澤 光音(著)金澤 久太(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と7分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:中央経済社
販売開始日: 2024/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法務デュー・ディリジェンスで調査しなければならない内容は、M&A取引の目的・手法、対象会社の規模や業種により千差万別です。本書は、業種という特殊性にフォーカスし、法務デュー・ディリジェンスにおいて重視すべきポイントを実務的観点から詳しく解説したものです。全17業種をピックアップし、各業種の調査項目をチェックリスト形式にまとめています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 法務デュー・ディリジェンスの概要(法務デュー・ディリジェンスとは;法務デュー・ディリジェンスの意義;法務デュー・ディリジェンスの方法)
    第2部 共通の調査項目(組織;株式・株主;役員 ほか)
    第3部 業種特有の調査項目(製造業;小売業;物流業 ほか)
  • 出版社からのコメント

    DDにおける調査項目・留意点を業種別に解説。第2版では、薬局、不動産開発、建設等を追加。
  • 内容紹介

    全17業種のDDにおける調査項目・留意点を解説。第2版では、薬局・ドラッグストア、不動産開発、プロスポーツ、建設、Fintechの章を追加し大幅アップデート。

    〇目次
    第1部 法務デュー・ディリジェンスの概要
     法務デュー・ディリジェンスとは
     法務デュー・ディリジェンスの意義
     法務デュー・ディリジェンスの方法
    第2部 共通の調査項目
     組織,株式・株主,役員,事業,資産,知的財産,負債
     許認可・コンプライアンス,労務,訴訟・紛争・事故等,保険,環境
    第3部 業種特有の調査項目
     製造業,小売業,物流業,システム開発業,Eコマース事業
     製薬業・医療機器製造業,介護事業,旅行業およびホテル・旅館業
     飲食業,労働者派遣事業,農業法人,薬局・ドラッグストア事業
     不動産開発事業,プロスポーツ事業,建設業,Fintech事業
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮下 央(ミヤシタ オウ)
    TMI総合法律事務所、弁護士

    田中 健太郎(タナカ ケンタロウ)
    TMI総合法律事務所、弁護士

    岡部 洸志(オカベ コウジ)
    TMI総合法律事務所、弁護士

    木宮 瑞雄(キミヤ ミズオ)
    TMI総合法律事務所、弁護士

    近藤 圭介(コンドウ ケイスケ)
    TMI総合法律事務所、パートナー弁護士。2005年中央大学法学部卒業、2007年弁護士登録。労働関係全般、M&Aを中心に取り扱う

    金子 剛大(カネコ タケヒロ)
    TMI総合法律事務所、パートナー弁護士。2007年東京大学大学院法学政治学研究科修了、2008年弁護士登録。2023年よりスポーツ仲裁裁判所(CAS)の仲裁人を務める。スポーツ団体、スポーツチーム等に対する各種アドバイスのほか、国内外のエンタテインメント・メディア分野の業務を中心に取り扱う

    白澤 光音(シラサワ ミツネ)
    TMI総合法律事務所、弁護士。2012年東京大学大学院法学政治学研究科修了、2013年弁護士登録。金融規制関連のアドバイスのほか、AI関連、データ、Web3ビジネス、LBOファイナンス等の業務を中心に取り扱う

    金澤 久太(カナザワ キュウタ)
    TMI総合法律事務所、弁護士。2015年慶應義塾大学法科大学院卒業、2016年弁護士登録。M&A、ベンチャーファイナンス・会社関係争訟(訴訟、非訟)、一般企業法務を中心に扱う

業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:宮下 央(編著)/田中 健太郎(編著)/岡部 洸志(編著)/木宮 瑞雄(編著)/近藤 圭介(著)/金子 剛大(著)/白澤 光音(著)/金澤 久太(著)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4502510718
ISBN-13:9784502510717
旧版ISBN:9784502274213
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:544ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 業種別法務デュー・ディリジェンス実務ハンドブック 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!