薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて [単行本]
    • 薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003891622

薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2025/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて の 商品概要

  • 目次

    第1章 ユニバーサルデザイン(UD)の成り立ち
    1.1 ユニバーサルデザインが生まれるまで
    1.2 日本におけるユニバーサルデザインの広がり
    1.3 情報提供のアクセシビリティ
    第2章 日本で発展するユニバーサルデザイン
    2.1 日本社会とユニバーサルデザイン
    2.2 カラーユニバーサルデザイン
    2.3 色弱について
    2.4 高齢者の色覚変化
    2.5 国内錠剤の色
    第3章 患者の多様性(ダイバーシティ)と求められる対応
    3.1 高齢者について(加齢による身体能力の低下)
    3.2 障害のある人への対応
    3.3 肢体不自由
    3.4 視覚障害
    3.5 聴覚障害
    3.6 内部障害
    3.7 オストメイト
    3.8 知的障害
    3.9 精神障害と精神障害者
    第4章 患者と薬剤師の間のユニバーサルデザイン
    4.1 期待される薬剤師の役割
    4.2 内用薬:錠剤・カプセル剤・散剤
    4.3 外用薬:点眼剤
    4.4 外用薬:貼付剤
    4.5 外用薬:軟膏
    4.6 市販薬
    4.7 子どもと薬の安全
    第5章 薬局のユニバーサルデザイン
    5.1 薬局機能情報提供制度:自分に最適な薬局選び
    5.2 薬局のユニバーサルデザインとは
    5.3 駐車場から薬局に入店まで(往路・復路)
    5.4 入店から受付
    5.5 待合室:設備
    5.6 待合室:五感を生かした環境
    5.7 一部負担金の徴収
    5.8 事前の情報提供
  • 出版社からのコメント

    薬局や調剤で必要なユニバーサルデザインの知識を,具体例を通して学べるハンドブック.
  • 内容紹介

    「共生社会の実現」が提唱される現代では,薬剤師や薬局にもユニバーサルデザイン(UD)の取組が求められている.本書では,UD誕生の背景から日本における発展,さまざまな障害のある人の基本的知識とサポート方法,さらに服薬場面や薬局での困り事に対するハード面,ソフト面での支援を解説.UDにかかわる具体的な事例,周辺情報,最新の商品紹介も盛り込んだ.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石崎 真紀子(イシザキ マキコ)
    兵庫医科大学薬学部非常勤講師。1982年関西学院大学文学部卒。2011年大阪教育大学大学院健康科学専攻学術修士取得。大学卒業後2000年まで株式会社近鉄百貨店で商品開発担当、大学院修了後2021年までLLCオフィスカラム代表。2008年より兵庫医療大学(2022年兵庫医科大学に統合)、神戸芸術工科大学などでユニバーサルデザインの研究と教育に取り組む。専門は、ユニバーサルデザイン、カラーユニバーサルデザイン

    前田 初男(マエダ ハツオ)
    兵庫医科大学薬学部教授。1988年大阪大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。その後、米国ミネソタ州立大学Research Associate、大阪大学薬学部助手、同大学大学院薬学研究科助教授、兵庫医療大学薬学部教授を経て、2022年から現職。専門は、バイオイメージング、ユニバーサルデザイン

薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人
著者名:石崎 真紀子(著)/前田 初男(著)
発行年月日:2024/12/31
ISBN-10:4759823905
ISBN-13:9784759823905
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 薬学生・薬剤師のためのユニバーサルデザイン入門―共生社会の実現に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!