2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) [単行本]
    • 2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003892054

2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みくに出版
販売開始日: 2024/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) の 商品概要

  • 目次

    2024ニュースアルバム

    ★第1編 ニュース解説編
    第1章 令和6年能登半島地震
    第2章 出口の見えない紛争
    第3章 20年ぶりの新紙幣発行
    第4章 円安と私たちのくらし
    第5章 自民党総裁選と新首相
    第6章 止まらない少子化と人口減少
    第7章 100年ぶりのパリオリンピック
    第8章 東京都知事選で小池氏3選
    第9章 オーバーツーリズムとその対策
    第10章 佐渡島の金山が世界遺産に
    第11章 北陸新幹線、敦賀まで延伸
    第12章 新しい公共交通
    第13章 物流の2024年問題
    第14章 自衛隊発足から70年
    第15章 人権保護と裁判所の判断
    第16章 多発する気象災害
    第17章 脱炭素とエネルギー安全保障の両立を目指して
    第18章 半導体産業の今とこれから
    第19章 AIの進化と私たちの社会
    第20章 低迷するジェンダー・ギャップ指数
    第21章 2025年に大阪・関西万博が開幕
    第22章 どうなるアメリカ大統領選
    第23章 イギリスで14年ぶり政権交代
    第24章 日本初の月面着陸「SLIM」

    2024年のおもなできごと
    2024年、2025年の○年前のできごと

    ★第2編 中学入試対策予想問題編
    確認問題 1~24章
    総合問題 1~6章

    ★第3編 時事問題 資料編
    〈時事問題を理解するための資料集〉
     歴代の内閣総理大臣
     日本のおもな政党
     日本の選挙制度
     日本の裁判制度
     日本の社会保障制度
     国民の祝日
     日本のノーベル賞受賞者
     日本の世界遺産
     ラムサール条約登録地
     国立公園
     世界の戦争・紛争と平和への取り組み
     環境保全をめぐる動き
     世界のおもな国と地域
     世界のおもな国のデータ集

    〈時事問題を理解するための用語集〉
     
    予想問題の解答と解説
  • 出版社からのコメント

    中学入試(社会科)に頻出する「ニュースをテーマにした問題」の対策用に、ニュースと関連する社会科の基本事項を解説した参考書。
  • 内容紹介

    中学入試(社会科)に頻出する「ニュースをテーマにした問題」の対策用に、「2025年入試で頻出が予想されるニュース」を厳選し、「ニュース」と「ニュースに関連する社会科の基本事項」を解説した時事問題参考書です。

    時事問題には、「ニュースそのものの知識を問う」、あるいは「ニュースをテーマにしながらも、これまで学校や塾で学習してきた社会科の基礎知識を問う」という2つの出題形式がありますが、出題数は後者のほうが圧倒的に多いです。
    つまり、「中学入試には、この一年間に話題になったニュースに関連する、社会科の基礎知識を問う問題が頻出する」ということです。たとえば、国政選挙があった翌年の入試には「衆議院・参議院それぞれの、議員定数・任期・立候補できる年齢」「選挙権が拡大してきた流れ」などの社会科の知識を問う問題が激増します。
    入試直前に、こうした「今年の入試で取り上げられるだろう話題・問題」をしっかりとおさえておいたかどうかによって、得点に大きな差がつくのです。

    本書は、中学受験塾の日能研がこれまでの膨大な入試問題の分析データをもとに、受験生が無理なくニュースと関連事項を学習できるように構成したものです。取り上げている「ニュース」「関連する社会科の基本事項」のセレクトや「解説」についての信頼性はもちろん、「予想問題」も充実しています。

    さらにニュースと関連事項のより深い理解を助ける「時事問題資料集」「時事問題用語集」も収録しています。

2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:みくに出版
著者名:日能研教務部(画)
発行年月日:2024/11
ISBN-10:4840308632
ISBN-13:9784840308632
旧版ISBN:9784840308366
判型:B5
発売社名:みくに出版
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:200ページ
他のみくに出版の書籍を探す

    みくに出版 2025年度中学受験用 2024重大ニュース-日能研が選んだニュースファイル(日能研ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!