一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド [単行本]
    • 一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003892791

一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2024/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子ども一人ひとりをいかすICT活用とは?!小・中・高とICTを用いての授業が日常になるなか、いかに子ども一人ひとりに向き合った豊かな授業実践をつむげるかが問われている。先行するアメリカで、教師たちの日々の試行錯誤によってうまれた優れた授業実践を多数紹介。創造性とイノベーションを培う、生徒も教師も育つICT活用実践をここに。
  • 目次

     第1章 一人一台の端末の準備ができた。さて、どうする?
      一人一台の端末が整備された教室に足を踏み入れる
      一人一台端末に関するよくある質問
      取り組み始める前に
      授業時間内とそれ以外の時間
      一日の終わりに

    PartⅠ Enrich( 充実させる)
     第2章 コミュニケーションとワークフロー
      学習管理システム(LMS)の利用
      コミュニケーションは重要
      ディジタル・シティズンシップ
      ワークフローが機能する必要がある
      ワークフローのためのツール
      一人一台端末の教室を運営するためのヒント
      ディジタルを活用した学習のモニタリング
      学習データの整理
      一人一台端末の教室における進行管理
      ニービーが説明した、一人一台端末の教室における教師の役割
      ロバーツが説明した、一人一台端末の教室における生徒の役割

     第3章 エンゲージメント
      エンゲージメントの実践:つながり、困惑、好奇心
      エンゲージメントを高めるためのおすすめツール5選
      生徒が取り組まないときはどうする?

     第4章 コラボレーション(協働)
      なぜ協働するのか?
      同僚との協働
      生徒同士の協働
      何をもって協働とするか?
      生徒の協働学習を管理する
      協働学習のための生徒のグループ構成
      教室や時差を超えた協働
      協働には必ずディバイスが必要か?

    PartⅡ Extend(拡張する)
     第5章 オーディエンス(発表の対象)
      オーディエンスの重要性
      オーディエンスを拡張する五つの方法
      ケーススタディー:オーディエンス
      一人一台で見えてきた解決策
      プロセスに関する考察

     第6章 一人ひとりをいかす
      誰もが支援を受けられる教育環境
      威厳をもって一人ひとりをいかす
      学習内容、学習プロセス、および成果物
      学習内容、プロセス、および成果物を展望する
      特別なニーズのある生徒一人ひとりをいかす支援

     第7章 フィードバックと評価
      効果のあるフィードバックをするための挑戦
      フィードバックをより強力にするための六つの方法
      型にはまらない課題を評価する

    PartⅢ Transform(変革をもたらす)
     第8章 創造性とイノベーション
      想像力から創造性へ
      創造力は教えられるか
      創造性からクリティカルな思考へ
      教室での創造性
      イノベーション
      イノベーティブなプロジェクトを通して考える
  • 出版社からのコメント

    アメリカの教師たちが日々試行錯誤しながらうみだした優れた授業実践を多数紹介。生徒も教師も育つICT活用実践をここに。
  • 内容紹介

    子ども一人ひとりをいかすICT活用とは?!
    小学校のみならず、中学、高校とICTを用いての授業が日常になるなか、
    いかに子ども一人ひとりに向き合った豊かな授業実践をつむげるかが問われている。
    先行するアメリカではどのような授業が行われているのだろうか。
    本書は、アメリカの教師たちが日々試行錯誤しながらうみだした優れた授業実践を多数紹介。
    創造性とイノベーションを培う、ICT活用の可能性がうかがえる。生徒も教師も育つICT活用実践をここに。

    図書館選書
    アメリカの教師たちが日々試行錯誤しながらうみだした優れた授業実践を多数紹介。創造性とイノベーションを培う、ICT活用の可能性がうかがえる。生徒も教師も育つICT活用実践をここに。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齊藤 勝(サイトウ マサル)
    帝京平成大学准教授/早稲田大学・大学院非常勤講師民間放送局に勤務した後、公立小学校教諭、教育委員会を経て現職。学級経営の理論に加え、学びのユニバーサルデザインの視点を生かしたICT利活用の可能性について研究を進めている。社会貢献の一環として、プログラミング教室の運営、不登校支援教室のサポートにも携わっている

    白鳥 信義(シラトリ ノブヨシ)
    栃木県内公立中学校教員、大学教員を経験。趣味は博物館・科学館を巡ること。ライフワークは『20世紀以降の物理学史』をまとめること
  • 著者について

    ダイアナ ニービー
    ダイアナ・ニービー(Diana Neebe)
    2009年に、サンフランシスコの校外にある大規模な公立高校で一人一台端末を使った授業を開始。現在、シリコンバレーの独立系高校で一人一台のiPadを使って教鞭をとっており、2011年に学校がパイロットプログラムを導入して以来、ICT領域のコーチとして活躍。Google認定教師であり、ロバーツと同様、一日の大半を同僚のサポートに費やしている。

    ジェン ロバーツ
    ジェン・ロバーツ(Jen Roberts)
    2008年初頭から、南カリフォルニアのサンディエゴにある大規模な公立高校で一人一台端末の環境で教育を行う。(それ以前は中学校と高校で12年間教鞭をとる)。教育委員会で最初の一人一台端末を導入した教師の一人であり、生徒一人ひとりにノートパソコンを持たせることで、教室がどのように機能するかを考察。教育委員会のトレーナーになり、最終的にはGoogle認定講師に。

    齊藤 勝 (サイトウ マサル)
    齊藤 勝(さいとう まさる)帝京平成大学人文社会学部児童学科(小学校・特別支援コース)准教授。


    白鳥 信義 (シラトリ ノブヨシ)
    白鳥 信義(しらとり のぶよし)栃木県内公立中学校教員、大学教員を経験。ライフワークは『20世紀以降の物理学史』をまとめること。


    吉田 新一郎 (ヨシダ シンイチロウ)
    吉田 新一郎(よしだしんいちろう)本書の「売り」は、一人一台端末の効果的な使い方がたくさん紹介されていることだが、それらが各章のタイトルで提示されていることでもある。その日本ではあまり知られていない「よりよい授業をつくるための柱」に特化した関連情報をご希望の方は、pro.workshop@gmail.com 宛に連絡を(まずは「PLC便り」と
    「WW便り」をご覧下さい!)。

一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:ダイアナ ニービー(著)/ジェン ロバーツ(著)/齊藤 勝(訳)/白鳥 信義(訳)/吉田 新一郎(訳)
発行年月日:2024/09/20
ISBN-10:4762033278
ISBN-13:9784762033278
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 一人一台で授業をパワーアップ!―教育の質を飛躍的に向上させるICT活用実践ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!