公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 [単行本]
    • 公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003892821

公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ネットスクール
販売開始日: 2024/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わかりにくい理論問題もしっかり解説。最新会計基準に対応。常に最新の情報で学習可能!論点別に計算と理論をチェック。体系的な理解と効率的な学習を実現!難易度順に掲載。段階的な学習でつまずかない!良問を厳選!
  • 目次

    はじめに
    目次
    公認会計士とは
    公認会計士試験について
    本書の特長、本書の使い方
    計算問題の出題実績
    理論問題の出題実績
    読者特典

    第1章棚卸資産の評価計算
    第1章-2棚卸資産の評価理論
    第2章会計上の変更、誤謬の訂正計算
    第2章-2会計上の変更、誤謬の訂正理論
    第3章収益認識計算
    第3章-2収益認識理論
    第4章工事契約計算
    第5章特殊商品売買計算
    第6章税効果会計(個別)計算
    第6章-2税効果会計(個別)理論
    第7章包括利益計算(「連結上の退職給付」を含む)
    第7章-2包括利益理論
    第8章税効果会計(連結)計算
    第8章-2税効果会計(連結)理論
    第9章連結会計理論
    第9章-2持分法理論
    第10章企業会計原則理論
    第10章-2概念フレームワーク理論
    第10章-3企業会計制度理論(「国際会計基準」を含む)
    第10章-4中間財務諸表理論
    第10章-5会計公準、会計主体論理論(「注記」を含む)
    第11章企業結合計算
    第11章-2企業結合理論
    第12章事業分離計算
    第12章-2事業分離理論
    第13章セグメント情報計算
    第13章-2セグメント情報理論
    第14章賃貸等不動産計算
    第14章-2賃貸等不動産理論
    第15章関連当事者理論
    第16章本支店会計計算
    第17章キャッシュ・フロー計算書計算
    第17章-2キャッシュ・フロー計算書理論
    第18章1株当たり当期純利益理論
    第19章連結会計総合問題計算
  • 内容紹介

     本書は公認会計士試験(短答式)の財務会計論対策として、過去に出題された問題を論点別に構成した画期的な問題集です。
     連結会計、税効果会計など構造論点を中心に掲載しています。

     ≪本書の特長≫
     
     1.各論点を体系的に解くことで効率的に学習できる!
     回数別に過去問を解くだけでは、各論点の部分的理解にとどまってしまいます。
     そこで、本書では過去の20回以上の本試験を論点別に並び替えた上で、良問を厳選して解くことで、各論点の体系的理解につながり、効率的に学習できます。

     2.計算問題と関連する理論問題を解くことで理解が深まる!
     本試験では、計算問題で出題された論点が、回数を置いて理論問題で出題されること、また理論問題で出題された論点が、その後に計算問題で出題されることがあります。
     そこで、本書では、過去の20回以上の本試験を分析した上で、できるだけ計算問題で学習した論点を理論問題で再度確認できるようにしました。
     計算問題を解いた後に理論問題を解くことで、計算と理論がリンクし理解が深まります。

     3.できるだけ難易度順に配置することで挫折しない!
     本試験問題は、同じ論点でも簡単に解ける問題から、時間をしっかりかけないと解けない問題や埋没問題(多くの方が解けなく合否に影響しない問題)まで難易度はさまざまです。
     本書は、良問を厳選し、できるだけ易しい問題から難しい問題へと順番に解くことにより、途中で挫折しないように工夫しました。いわゆる超難問、奇問の類は収載していません。

     4.古い会計基準の問題を最新の会計基準に改題!
     本試験問題は実施時の会計基準にもとづいているため、会計基準が改正されるとその問題を解く効果がなくなります。
     そこで、本書では古い会計基準による問題を、最新の会計基準に改題して解けるようにしています。

     5.難しい規定について数値例等を見ることで理解が深まる!
     過去問には試験委員の先生が作問された良問がたくさんあります。単に解答数値を合わせるだけに使用するのではなく、過去問を通じて各論点の理解が深まるように解説をできる限り詳しく記載しました。
     理論問題で、会計基準の規定だけ見てもわかりにくいものについて、できるだけ数値例や仕訳などを掲載するようにしました。

     ◆本書のご利用にあたって◆
     ・2回目以降の問題の解き直し用として、問題文のデータをネットスクール株式会社ホームページよりダウンロードできます。
     ・本書カバー裏にある『学習進捗表』のデータをネットスクール株式会社ホームページよりダウンロードできます。

公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネットスクール出版
著者名:ネットスクール過去問制作プロジェクトチーム(編著)
発行年月日:2024/10/11
ISBN-10:4781024025
ISBN-13:9784781024028
判型:B5
発売社名:ネットスクール出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
その他:構造論点編
他のネットスクールの書籍を探す

    ネットスクール 公認会計士短答式試験 論点別ヨコ解き過去問題集 財務会計論〈2〉構造論点編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!