絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本]
    • 絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003893440

絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本]

劉建輝(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2024/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 日本近代美術における絵葉書の効用
     1 なぜ絵葉書か?――時代を反映するもう一つの文化媒体
     2 文展・帝展・二科展と絵葉書
     3 文展・帝展などに見る「大陸表象」の変遷
     4 軍事郵便絵葉書に描かれた大陸前線
     5 本書の刊行について

    第1章 文展開催時の背景とその後の歩み
      下村観山/島崎柳塢/竹内栖鳳/菱田春草/高村真夫/榊原蕉園/田中頼璋/吉田 博/尾竹竹坡/石川寅治/河崎蘭香/今村紫紅/横山大観/小室翠雲/石井柏亭/高倉観崖/大野隆徳/池上秀畝/藤島武二/板倉星光/川合玉堂/清水良雄/尾竹国観/町田曲江/寺崎武男/北 蓮蔵/金山平三
    コラム1 美術展を原色カラーで楽しめた絵葉書

    第2章 京都関連画家の画業と京都画壇
    今尾景年/谷口香?/木島桜谷/竹内栖鳳/上村松園/西山翠嶂/小村大雲/菊池契月/土田麦僊/松村梅叟/橋本関雪/川北霞峰/石崎光瑤
    コラム2 京都画壇と文展

    第3章 近代日本人画家の大陸表象
    橋本関雪/平井楳仙/広島晃甫/児嶋虎次郞/安井曾太郞/正宗得三郎/伊原宇三郎/小林萬吾/吉田 苞/上野山清貢/満谷国四郎/広本季与丸/山内多門/石川寅治/矢崎千代二/藤田嗣治/石井柏亭/川端龍子/田口省吾/栗原 信/古城江観
    コラム3 画題となった中国骨董趣味

    本書掲載画家略歴/年表/本書掲載絵葉書一覧/あとがき
  • 出版社からのコメント

    日露戦争を機に空前の大ブームとなった日本の絵葉書。展覧会絵葉書、京都画壇絵葉書、軍事郵便絵葉書の逸品約100点をカラーで紹介
  • 内容紹介

    日本の絵葉書は、日露戦争を機に爆発的な人気を博し、空前の大ブームとなった。
    文展・帝展などの展覧会絵葉書、京都画壇の絵葉書、大陸前線を描いた軍事郵便絵葉書。明治・大正・昭和を代表する近代日本絵画の逸品約100点が、「東アジアの近代」を映し出す。新視点の近代美術史。
    カラー112頁!

    【目次より】
    はじめに 日本近代美術における絵葉書の効用
     1 なぜ絵葉書か?――時代を反映するもう一つの文化媒体
     2 文展・帝展・二科展と絵葉書
     3 文展・帝展などに見る「大陸表象」の変遷
     4 軍事郵便絵葉書に描かれた大陸前線
     5 本書の刊行について

    第1章 文展開催時の背景とその後の歩み
     下村観山/島崎柳塢/竹内栖鳳/菱田春草/高村真夫/榊原蕉園/田中頼璋/吉田 博/尾竹竹坡/石川寅治/河崎蘭香/今村紫紅/横山大観/小室翠雲/石井柏亭/高倉観崖/大野隆徳/池上秀畝/藤島武二/板倉星光/川合玉堂/清水良雄/尾竹国観/町田曲江/寺崎武男/北 蓮蔵/金山平三
    コラム1 美術展を原色カラーで楽しめた絵葉書

    第2章 京都関連画家の画業と京都画壇
     今尾景年/谷口香?/木島桜谷/竹内栖鳳/上村松園/西山翠嶂/小村大雲/菊池契月/土田麦僊/松村梅叟/橋本関雪/川北霞峰/石崎光瑤
    コラム2 京都画壇と文展

    第3章 近代日本人画家の大陸表象
     橋本関雪/平井楳仙/広島晃甫/児嶋虎次郞/安井曾太郞/正宗得三郎/伊原宇三郎/小林萬吾/吉田 苞/上野山清貢/満谷国四郎/広本季与丸/山内多門/石川寅治/矢崎千代二/藤田嗣治/石井柏亭/川端龍子/田口省吾/栗原 信/古城江観
    コラム3 画題となった中国骨董趣味

    本書掲載画家略歴/年表/本書掲載絵葉書一覧/あとがき

    図書館選書
    日露戦争を機に空前の大ブームとなった日本の絵葉書。文展・帝展などの展覧会絵葉書、京都画壇の絵葉書、大陸前線を描いた軍事郵便絵葉書などの逸品約100点をカラーで紹介。「東アジアの近代」を映し出す!
  • 著者について

    劉 建輝 (リュウ ケンキ)
    1961年中国遼寧省生まれ。1982年遼寧大学外国語学部卒業。1990年神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了、文学博士号取得。中国・南開大学外国語言文学部、北京大学比較文学・比較文化研究所助教授を経て、2013年より国際日本文化研究センター教授。専門は日中文化交渉史。著書に『増補・魔都上海―日本知識人の「近代」体験』(ちくま学芸文庫、2010年)、『日中二百年―支え合う近代』(武田ランダムハウスジャパン、2012年)、『「満洲」という遺産―その経験と教訓』(ミネルヴァ書房、2022年)など。

絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館
著者名:劉建輝(編著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4831856541
ISBN-13:9784831856548
判型:B6
発売社名:法藏館
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:144ページ
厚さ:1cm
重量:216g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 絵葉書にみる日本近代美術100選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!