すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす [単行本]
    • すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003893514

すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす [単行本]

塩津 裕康(監修)大嶋 伸雄(編著)都竹 淳也(編著)都竹 信也(編著)青木 陽子(編著)山口 清明(編著)奥津 光佳(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2024/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    少子高齢化・過疎化が著しい小さな自治体の先駆的挑戦!心と身体と社会をつなぐ専門家・作業療法士が常駐。教員の負担を減らしながら発達の悩みに寄り添う学びで「できる」を増やす。
  • 目次

    プロローグ  やあ! 作戦マン
    第1章 飛騨市の学校作業療法室の導入
         ──行政、教育、医療、福祉の連携実践の試み
    第2章 ふらっと相談から学校作業療法室までの道
         ──教育と福祉の連携
    第3章 日本初! 学校作業療法室
    第4章 飛騨市まるごと作業療法室
    第5章 社会作業療法(SOT)の視点
    第6章 学校作業療法をやってみたいと思っている方へ
    エピローグ 複雑な生
  • 内容紹介

    心と体と社会をつなぐ専門家・作業療法士が常駐し、
    教員の負担を減らしながら、発達の悩みに寄り添う学びで「できる」を増やす。

    日本初!「学校作業療法室」──少子高齢化・過疎化が著しい小さな自治体の先駆的挑戦!
    誰も取りこぼさないHIDA-MODEL
    先生や保護者、生徒──学校全体とつながる「学校作業療法室」が教育の未来を変える!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩津 裕康(シオヅ ヒロヤス)
    中部大学生命健康科学部作業療法学科講師/作業療法士

    大嶋 伸雄(オオシマ ノブオ)
    大阪河﨑リハビリテーション大学大学院リハビリテーション研究科教授/作業療法士

    都竹 淳也(ツヅク ジュンヤ)
    飛騨市市長

    都竹 信也(ツヅク シンヤ)
    飛騨市市民福祉部次長兼総合福祉課長

    青木 陽子(アオキ ヨウコ)
    飛騨市市民福祉部総合福祉課地域生活安心支援センター「ふらっと」センター長

    山口 清明(ヤマグチ サヤカ)
    NPO法人はびりす代表理事/作業療法士

    奥津 光佳(オクツ ミツヨシ)
    NPO法人はびりす/作業療法士
  • 著者について

    塩津裕康 (シオヅヒロヤス)
    中部大学生命科学部作業療法学科助教
    1985年三重県生まれ。2008年作業療法免許取得後、2015年に川崎医療福祉大学大学院医療技術学研究科にて博士(リハビリテーション学)取得。

    大嶋伸雄 (オオシマノブオ)
    大阪河﨑リハビリテーション大学大学院教授

    都竹淳也 (ツヅクジュンヤ)
    飛騨市長

    都竹信也 (ツヅクシンヤ)
    飛騨市市民福祉部次長兼総合福祉課長

    青木陽子 (アオキヨウコ)
    飛騨市市民福祉部総合福祉課 地域生活安心支援センター「ふらっと」センター長

    山口清明 (ヤマグチサヤカ)
    特定非営利活動法人はびりす 代表理事・作業療法士

    奥津光佳 (オクツミツヨシ)
    特定非営利活動法人はびりす 作業療法士

すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ
著者名:塩津 裕康(監修)/大嶋 伸雄(編著)/都竹 淳也(編著)/都竹 信也(編著)/青木 陽子(編著)/山口 清明(編著)/奥津 光佳(編著)
発行年月日:2024/10/15
ISBN-10:4863423772
ISBN-13:9784863423770
判型:A5
発売社名:クリエイツかもがわ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ すべての小中学校に「学校作業療法室」―飛騨市の挑戦が未来を照らす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!